英字新聞のジャパンタイムズがお届けする
通訳・翻訳業界の総合ガイド

  1. トップ
  2. ニュース&イベント情報

ニュース&イベント情報

通訳翻訳業界のニュース、イベント、セミナー情報などを随時お知らせします。

ニュース&イベント情報

絞り込み: 全て通訳翻訳

2023.12.6

通訳

社内通訳者のための「ウィスパリング」
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

すでに社内通訳者として稼働していて、ウィスパリングの訓練を受けたことのない方におすすめのクラスです。トレーニングを段階的に行いますので無理なくウィスパリングに移行できます。また通訳の現場をうまく切り抜けるためのコツなども実例を踏まえながらご紹介します。

【開催日時(英日)】2023年12月15日・22日(金)19:00~21:00
【開催日時(日英)】2024年2月9日・16日(金)19:00~21:00
【受講料】22,000円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)
【受講特典】2024年4月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」
【詳細・申込】    https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature9

【2024ウィンター】短期集中コース(オンライン開講)お申込受付中!
https://www.issnet.co.jp/campaign/short.html

2023.11.30

翻訳

【産業翻訳者対象】
日英映像翻訳コース(全4回)が2024年1月15日(月)開講!
リモート説明会(日本映像翻訳アカデミー)

英日・日英の映像翻訳業界の動向やカリキュラム内容についてご説明します。お気軽にご参加ください。

リモート説明会
【開催日時】
①2023年12月 4日(月)19:00~20:00
➁2023年12月18日(月)19:00~20:00

【参加形式】
リモートのみ(Zoom)

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/new-translation-basic/

2023.11.29

翻訳

【2024年1月14日(日)英日映像翻訳 日曜集中クラス開講!】
日本語字幕体験付き「英日リモート・オープンスクール」
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳に必要なスキルや最新の業界ニーズを知るセミナー、日本語の字幕体験、スクール説明を行います。

リモートオープンスクール
【開催日時】
2023年12月17日(日)9:00~12:05  ※日本時間
2024年  1月  7日(日)9:00~12:05

【参加形式】
リモートのみ(Zoom)

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

 

2023.11.28

通訳

NHKの人気バラエティー番組 「チコちゃんに叱られる!」
国際研修室 通訳コースの講師が出演
(NHKグローバルメディアサービス 国際研修室)

当番組12月1日(金)午後7:30~ の放送回では 「なぜ同時通訳ができる?」 のテーマで、同時通訳の話題を取り上げます。 このテーマについて語るのは、NHKの通訳者で、かつ国際研修室の 「同時通訳」 クラスを指導している小沼順子先生です。
どんな話が飛び出すか、番組を見てのお楽しみ。お見逃しなく!

▼チコちゃんに叱られる! 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/

2023.11.27

翻訳

2024年1月期開講講座 お申込み受付中!
(サン・フレア アカデミー)

通学・オンライン科講座 2024年1月期開講講座のお申込み受付中です。
▼ 1月期スケジュール ▼
https://mypage.sunflareacademy.com/tsugakuka_schedules

1月期の開講に先駆けて、通学・オンライン科の担当講師が実施する30分間の体験授業を開催いたします。
体験授業参加後、当日中に翻訳講座にお申込みいただいた方へ講座受講料10%分のポイントを還元いたします!
お申し込みは無料です。ぜひお気軽にご参加ください。
▼ 詳細はこちら ▼
https://mypage.sunflareacademy.com/orientation_applications/list

▼ 体験授業参加特典はこちら ▼
https://www.sunflare.com/academy/?page_id=16026

2023.11.24

翻訳

第103回 翻訳実務検定TQE®(サン・フレア アカデミー)

サン・フレア アカデミーが実施する翻訳実務検定「TQE」は、限られた期間内に、商品としての訳文が作成できる能力を認定する検定試験です。70点以上のスコアを取得すると「翻訳実務士®」に認定され、翻訳者登録をすることができます。
成績発表時には、数値化された結果だけでなく、答案への講評や解説、試訳もフィードバックします。弱点克服のための学習素材としてもご活用ください。
https://www.sunflare.com/academy/?page_id=14477

【受験申込】~ 2024年1月4日(木)23:59
【試験期間】1月11日(木)00:00 ~ 1月15日(月)15:00
【実施言語】英語、スペイン語、韓国語
【受検方法】在宅(インターネット)受検
【成績発表】3月4日(月)19:00発表

▼ 詳細と申込みはこちら ▼
https://www.sunflare.com/academy/?page_id=14478

▼ 「TQE」合格者インタビュー ▼
https://www.sunflare.com/academy/?tqe-category=succapplicant

▼ 過去問販売中☆ オンラインショップはこちら ▼
https://mypage.sunflareacademy.com/shop/tqe

2023.11.22

通訳

はじめての通訳訓練(アイ・エス・エス・インスティテュート)

通訳訓練に興味をお持ちの方、海外の方との英語コミュニケーションをさらに上達させたい方に最適な短期体験型クラス。「通訳とは?」「通訳の基本訓練(シャドウイング、リプロダクション等)とは?」から始まり、逐次通訳(英→日・日→英)の実習まで、通訳訓練がはじめての方でも無理なく学べます。この機会にぜひ、通訳訓練を始めてみませんか?
【開催日時】2023年12月7日・14日・21日・1月11日・18日・25日(木)10:30~12:00
【受講料】39,600円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)
【受講特典】2024年4月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature1

【2024ウィンター】短期集中コース(オンライン開講)お申込受付中!
https://www.issnet.co.jp/campaign/short.html

2023.11.21

翻訳

【1年後に翻訳業界へ!】2024年4月開講 カレッジコース募集開始
(フェロー・アカデミー)

2024年4月に開講する「カレッジコース」の受講生を募集中です。
このコースでは、翻訳の3大分野を1年間で徹底的に学び、あらゆるジャンルに対応できるスキルを身につけることを目指します。
また、企業からの信頼が厚く、仕事へのアプローチを多方面からサポートする体制も整っていますので、これから翻訳業界へ踏み出したい方にはおすすめです。例年締切より前に定員に達することが多いのでぜひお早めにご検討ください。

【受講期間】2024年4月~2025年3月
【形 式】通学(教室、オンラインどちらでもご出席いただけます)
【定 員】45名
【受講料】1,265,000円(税込)

なお、お申込み前に必ず「カレッジコース説明会」または「カレッジコース受講相談」をご利用ください。
ご利用前のお申込みは承れませんので、まずはいずれかにご参加ください。

▼「カレッジコース」の詳細はこちら(講座申込、受講相談のご予約も受付中)▼
https://www.fellow-academy.com/school/college

▼「カレッジコース説明会」の開催日時はこちら▼
https://www.fellow-academy.com/guidance

▼「カレッジコース受講相談」のご予約はこちら▼
https://my.ptsc.jp/fellow-academy/inquiry_pc?i=counseling_college

2023.11.20

翻訳

PC & Web 活用2023 年度後期最新版<発展編>
(サン・フレア アカデミー)

ChatGPT の応用的な使い方からカスタマイズ手法まで最上位レベルの ICT 化をはかります。

【開催日時】2023年12月2日(土)13:30~15:30
【開催形式】オンラインセミナー(Zoom)

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.sunflare.com/academy/?p=18840

2023.11.17

翻訳

PC & Web 活用2023年度後期最新版<中級から上級編>
(サン・フレア アカデミー)

ChatGPTを徹底解説!作業が更にスムーズに!基本操作から応用テクニックまで、一から教えます!

【開催日時】2023年12月2日(土)10:00~12:00
【開催形式】オンラインセミナー(Zoom)

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.sunflare.com/academy/?p=18835

 

 

2023.11.15

翻訳

英語構文を正しく理解、構文分析訓練【基本編】
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

英語構文の分析ルールを理解して、正確な訳出スキルの習得をめざすクラスの基本編。「構文分析力」を向上させることで、あらゆる翻訳分野での飛躍が期待できます。

【開催日時】2023年12月2日, 9日, 16日, 23日    2024年1月13日, 20日(土)10:00-12:00
【受講料】42,240円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)、または授業動画配信
【受講特典】2024年4月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_short.html#feature1

オンライン開講の短期集中コース【2024ウィンター】クラスお申込受付中!
https://www.issnet.co.jp/campaign/short.html

2023.11.10

翻訳

【映画のワンシーンを翻訳体験してみよう!】
「字幕翻訳 初心者無料講座2024 In 名古屋」
(ワイズ・インフィニティ)

●概要
字幕翻訳の基本ルールの説明や、映画の素材を使用した翻訳体験を行います。
字幕ってどう作られているの?仕事にするには?全く初心者の自分でもできるの?
興味はあるけれど、不安もある、、。そんな方、大歓迎です!
実際の授業の雰囲気や字幕翻訳とは何か知っていただく機会に、是非ご活用ください!

●開催日時 <名古屋校>
 2024年3月16日(土) 13:00~14:30
 2024年3月30日(土) 13:00~14:30

●詳細・お申し込みはこちら↓↓
https://wiseinfinity-school.com/school/ex/

2023.11.7

翻訳

「産業翻訳者向け映像翻訳Basicコース」(全4回)の受講生募集!
【日→英】は1月、【英→日】は2月より開講
(日本映像翻訳アカデミー)

近年、産業翻訳の分野で字幕や吹き替えなど映像翻訳のニーズが高まっています。従来の産業翻訳とは異なる素材、また独自のフォーマットやルールに戸惑われている方も多いのではないでしょうか。JVTAでも産業翻訳者として活躍されてきた方が入学するケースが増えています。

JVTAでは、昨年に続き産業翻訳者を対象にした映像翻訳のコースを開講。多くのプロの映像翻訳者を輩出してきた実績を生かし、仕事の幅を広げるための知識とスキルを指南します。

■開講コース
日英映像翻訳:2024年1月15日(月)~ 2024年2月5日(月) 全4回
※受講申し込みを受付中

英日映像翻訳:2024年2月19日(月)~ 2024年3月11日(月) 全4回
※受講申し込みは、12月1日(金)より開始

■対象産業翻訳の経験がある方で映像翻訳をほとんど学んだことがない方
1.プロの産業翻訳者(必須)
2.すでに動画案件を受けているが、映像翻訳の知識がない方
3.動画案件のニーズに対応できる準備をしたい方

詳細・お申し込みはウェブサイトをご覧ください。
https://www.jvta.net/tyo/new-translation-basic/

2023.11.6

翻訳

2024年1月 英日映像翻訳 日曜集中コース開講!(日本映像翻訳アカデミー)

2023年10月期へのご入学が叶わなかった方々のため、2024年1月に英日映像翻訳 総合コース・Ⅰの日曜集中クラスを開講することを決定しました。本コースを受講した後、2024年4月からの英日映像翻訳 総合コース・Ⅱへの進級が可能となります。

ご興味をお待ちの方は、JVTAが主催する無料イベント「リモート・オープンスクール」にご参加ください。当日は業界ガイド、字幕体験レッスン、スクール説明を実施。映像翻訳の世界を深く知っていただくことができます。
ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。

【日程】※すべて日本時間
2023年11月26日(日) 9:00~12:05 ※お申し込み受付中
2023年12月17日(日) 9:00~12:05
2024年1月7日(日) 9:00~12:05

▼詳しくはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.11.2

翻訳

【目的に合わせてスキルアップ】
ライブ配信講座 実務・出版・映像翻訳コース11~2月期
(フェロー・アカデミー)

フェロー・アカデミーでは、現在以下の講座の申込を受け付けています。
学びたい分野が決まっている方、すでに翻訳の学習を始めている方におすすめの講座が多数!

◆実務翻訳コース
-初級「実務基礎」
-中級「産業字幕」「メディカル」
-上級「ビジネス英訳ゼミ」「翻訳会社ゼミ」

◆出版翻訳コース
-初級「出版基礎」
-中級「児童文芸」「出版総合演習」
-上級「葉山ゼミ」「日本語シェイプアップ講座」

◆映像翻訳コース
-初級「映像基礎」
-中級「映像翻訳スキルアップ講座~申し送り編~」

【受講期間】2023年11月~ ※講座により異なる
【形式】ライブ配信(Zoom)
【受講料】39,600円(税込)~ ※講座により異なる
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.fellow-academy.com/school/?accepting=yes

2023.10.24

翻訳

学校説明会・体験授業予約受付中!(サン・フレア アカデミー)

サン・フレア アカデミーでは、毎月学校説明会を実施しています。
また、土曜日は実際に講師の講義が受けられる体験授業も開催。
体験授業参加後、当日中に翻訳講座にお申し込みいただいた方へ講座受講料10%分のポイントを還元いたします!

<11月開催情報>
・11/11(土)13:00~13:30 短期講座・広報マーケティングⅠ/Ⅱ
・11/25(土)13:00~13:30 短期講座・英訳の文法
・11/25(土)14:00~14:30 短期講座・

11月以降も開催日時が決まり次第、順次お申し込み受付を開始いたします。

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://mypage.sunflareacademy.com/orientation_applications/list

2023.10.19

翻訳

英日字幕ブラッシュアップ講座(ワイズ・インフィニティ)

字幕チェッカーが必ずチェックするポイントや、読みやすい字幕を作るためのコツなどを演習を通じて学びます。

【開催日時】2023年11月15日(水)、11月29日(水)、12月13日(水)
      19:00~21:00

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://wiseinfinity-school.com/school/tokyo/subtitle/en_group_checker/

2023.10.18

翻訳

【短期間で3分野の基礎を全て習得!】ベーシック3コース1月期
(フェロー・アカデミー)

週3日・3カ月で、実務・出版・映像翻訳の基礎を学び、自分の適性を見極めることができます。あらゆる仕事にも対応する力と、翻訳者として個々のキャリアを生かす土台を養います。仕事で必須のツールの講習や進路サポートも充実。
1月から学習を始めると、間を空けずに4月開講の中級講座に進級できます!

【受講期間】2024/1/10~2024/4/10(月・水・金/13:30~16:10)
【受講料】 385,000円(消費税・教材費込)
【形式】オンライン(Zoom) ※授業の録画配信サービスもあるので、欠席した場合も安心です

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.fellow-academy.com/school/basic3/

2023.10.16

翻訳

【仕事に直結する講座も!】11月~1月開講 ライブ配信講座 申込受付中!
(フェロー・アカデミー)

当校では現在、2023年11月〜2024年1月に開講するライブ配信講座の申込を受付中です。
翻訳会社の担当者が講師を務め、優秀な方はトライアルの一部が免除されるなど仕事に直結する講座もラインナップ!
また、毎回満席になる人気のゲーム翻訳講座も受付中ですので、お申込みはお早めに!

■申込受付中の講座の一例
<実務翻訳>
実務基礎、産業字幕、IT・マーケティングゼミ、ビジネス英訳ゼミ、翻訳会社ゼミ(ゲーム)等

<出版翻訳>
出版基礎、絵本の翻訳

<映像翻訳>
映像基礎、映像翻訳スキルアップ講座~申し送り編~

気になる講座がありましたら、当校Webページより詳細をご確認ください。
無料の説明会や受講相談も開催しておりますので、まずはお気軽にご利用ください。

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.fellow-academy.com/school/?accepting=yes

 

2023.10.13

翻訳

【実務翻訳】秋の翻訳学習応援キャンペーン 実施中!
(MRI語学教育センター)

MRI語学教育センターでは、11月7日(火)まで秋の翻訳学習応援キャンペーンを実施中です。期間中、翻訳講座にお申込みいただくと、入学金が無料、受講料が10%引きとなります。ぜひこの機会をご利用ください!

【キャンペーン期間】
2023年10月5日(木)~11月7日(火)
*上記期間内にホームページよりお申し込みフォームを送信いただいた方が対象となります。

【キャンペーン内容】
■特典1 入学金11,000円(税込)が全額無料
■特典2 受講料10%OFF
*お得なパックコースも対象でさらにお得に受講いただけます。

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/4638/

2023.10.13

翻訳

【参加無料】実務翻訳オンライン講座説明会
~実務翻訳の概要と活躍フィールド~
(MRI語学教育センター)

業界情報から講座の概要まで「翻訳会社の翻訳学校」ならではの視点で実務翻訳の情報をお伝えします!

開催日時:2023年10月20日(金)※オンライン(ZOOM)
    【昼の部】12:00~13:00
    【夜の部】19:00~20:00

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/4626/

2023.10.12

翻訳

【10/20(金)16時まで】翻訳講座割引キャンペーン
(サイマル・アカデミーインターネット講座)

サイマル・アカデミーインターネット講座にて翻訳講座の割引キャンペーン実施中!
各講座の修了テスト成績優秀者には、サイマル・インターナショナルへ翻訳者登録の推薦制度も。

■ 対象講座:日英翻訳基礎講座、英日実務翻訳講座、日英ディスクロージャー翻訳講座、日英医薬翻訳 上級
■ 内容:各講座通常価格より20%割引
■ 申込方法:インターネット講座Webサイトにてユーザー登録後、受講希望講座をクレジット決済。決済後、すぐに受講開始いただけます。

▼詳しくはこちらから
https://www.simulacademy.com/web/

2023.10.11

翻訳

【個別のコメント指導付き!】映像翻訳スキルアップ講座~申し送り編~11月期
(フェロー・アカデミー)

映像翻訳に欠かせない”申し送り”を集中的に学ぶ講座です。動画とライブ配信授業で、申し送りが必要な場面や、申し送りの適切なまとめ方など、初心者が悩みがちなポイントを、プロの映像翻訳者が分かりやすく解説します。

【受講期間】2023/11/22~2023/12/23
【形式】動画+ライブ配信(Zoom)
【受講料】37,400円(税込)

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.fellow-academy.com/school/picture_transfer/

2023.10.10

翻訳

JVTAが学生向けの映像翻訳の短期コースを開講!
演習型授業で「映像翻訳の世界」へのファーストステップを踏み出そう!
(日本映像翻訳アカデミー)

『学生対象 プロに学ぶ映像翻訳短期コース(英日)』を開講します。プロの映像翻訳者が講師を務め、翻訳原稿へのフィードバックを中心に行う演習型の授業です。映像翻訳に興味はあるものの学ぶ機会がなかった方、映像翻訳を本格的に学ぶ前の力試しをしたい方、自分の適性や進路を見極めたい方などにお勧めのコース!

授業日時:2023年11月28日(火)~12月19日(火)の毎火曜日19:00~21:20
授業回数:全4回
参加条件:大学・大学院・専門学校に在学中の学生(日本や海外の学校に留学中の学生も可)。高校生はご相談ください。英語力不問。
授業形式:対面・オンラインのミックス(対面参加者の人数上限あり)
対面授業会場:日本映像翻訳アカデミー東京校(東京都中央区)
事前課題:授業時間を有効に使うためすべての授業で翻訳の事前課題あり(初回は所要1時間程度の課題で、提出期限は授業当日の13時まで。2~4回目は所要数時間程度の課題で、提出期限は授業前日の10時まで)
受講料: 28,600円(税込)
参加特典:2024年10月までに日本映像翻訳アカデミー英日映像翻訳科または日英映像翻訳科へ入学した場合の入学金(33,000円)の半額を免除/コース修了後の評価表お渡し(3回以上出席した方が対象)

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/course_for_students/

2023.10.6

翻訳

【10月期受講生募集】10月第4週まで入学可能!
「リモート・オープンスクール」を開催!
※日本語字幕・英語字幕の体験レッスン付き
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳に必要なスキルや業界のニーズを知るセミナー、英語・日本語の字幕体験、スクール説明を行います。

【開催日時】 2023年10月15日(日)9:00~13:05
【形式】オンライン(ZOOM)
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.10.5

翻訳

【10月8日の週から開講】第2講・第3講からの入学も可能。
字幕・吹き替え翻訳を深く知る無料イベント
「リモート・オープンスクール」を開催!
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳に必要なスキルや業界のニーズを知るセミナー、英語・日本語の字幕体験、スクール説明を行います。

【開催日時】 2023年10月15日(日)9:00~13:05
【形式】オンライン(ZOOM)
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.10.4

翻訳

【11月生募集中!】「治験」の流れと翻訳表現が動画で学べる通信講座
(フェロー・アカデミー)

需要の高い治験翻訳の基本を学びながら、メディカル翻訳の基礎を習得する通信講座「メディカル」。この講座は「講義動画」を視聴して課題に取り組み提出、添削結果と一緒に「解説動画」で復習する「動画」&「添削」で学ぶスタイルです。
受講期間中は何度でも動画を視聴できるので、都合のいい時間に、ご自身のペースで学習を進められます。

【受講期間】2023年11月~2024年4月(+サービス延長期間1カ月+質問期間30日)
【定員】15名(先着順)
【添削指導】6回(担任トレーナーによる個別指導)
【協力】トランスパーフェクト・ジャパン合同会社
【申込締切】2023年10月25日

▼詳細・サンプル動画はこちら
https://www.fellow-academy.com/home/medical/

2023.10.3

翻訳

【11月オンライン開催!】プロ翻訳家による「翻訳入門」体験レッスン
(フェロー・アカデミー)

翻訳学習が初めての方、学習を始めるのに必要なレベルを知りたい方におすすめの体験レッスン(事前課題あり)。11月は平日夜と土曜日に1回ずつ開催しますので、どちらかご都合のよろしい日時をお選びいただけます。

日時:①2023/11/8 (水) 19:00 ~ 20:30
   ②2023/11/11(土) 10:00 ~ 11:30
形式:ZOOMライブ配信

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.fellow-academy.com/lesson/

2023.09.29

翻訳

【10月8日の週から開講】字幕・吹き替え翻訳を深く知る無料イベント
「リモート・オープンスクール」を開催!
※日本語字幕・英語字幕の体験レッスン付き
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳に必要なスキルや業界のニーズを知るセミナー、英語・日本語の字幕体験、スクール説明を行います。

【開催日時】 2023年10月7日(土)9:00~13:05
【形式】オンライン(ZOOM)
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.09.27

翻訳

【期間限定の割引価格!】通信講座10%割引キャンペーン
(フェロー・アカデミー)

10/25までに当校の通信講座「翻訳入門<ステップ18>」と「実務翻訳<ベータ>」をセットでお申込みいただくと、受講料が140,800円⇒126,720円(10%OFF)のお得な価格に!
翻訳の学習が初めての方、求人数が最も多い実務分野に興味がある方はこの機会にお得に学習を始めませんか?

【キャンペーン概要】
■申込受付期間:2023/9/26~2023/10/25 ※定員になり次第、早期に受付を終了する場合もございます。

■定員:先着20名

■受講期間:2023/11/1~2025/1/31(15カ月)

■対象講座:通信講座「翻訳入門<ステップ18>」速習コースと初級「実務翻訳<ベータ>」速習コースの同時申込み

■受講料:126,720円(税込)※通常、2つの講座の合計価格は140,800円なので、14,080円もお得!

■お申込み方法
以下ページ最下部の【翻訳入門<ステップ18>速習コース+実務翻訳<ベータ>速習コース
に申込む】ボタンよりお申込みください。各講座詳細ページから別々にお申込みいただいた場合、割引対象になりませんのでご注意ください。
▽キャンペーンお申込みページ
 https://www.fellow-academy.com/info/home-discount/

2023.09.21

翻訳

【英日・日英映像翻訳コースが10月8日の週から開講】
字幕・吹き替え翻訳を深く知る「リモート・オープンスクール」を開催!
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳に必要なスキルや業界のニーズを知るセミナー、英語・日本語の字幕体験、スクール説明を行います。

【開催日時】2023年10月1日(日)9:00~13:05 
【形式】オンライン(ZOOM)

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

 

2023.09.15

翻訳

ライブ配信講座「絵本の翻訳」申込受付中!
(フェロー・アカデミー)

人気の「絵本の翻訳」が学べる講座!

長年にわたって愛されてきた作品が多数ある絵本。自分が小さいときにお気に入りだった絵本を、親になってから子どもに読み聞かせる、という方も多いでしょう。また、名作絵本の映画化やTVアニメシリーズのノベライズ絵本、美しい装丁を魅力にした絵本や精巧なしかけ絵本といった大人でも楽しめる作品が数多く出版されるなど、子どもだけでなく、幅広い年代の方に愛されるジャンルでもあります。

子ども向けだから英文もやさしく文章も少なくて訳しやすい、というイメージに反して、実は絵本の翻訳には挿絵と文字のバランス、対象年齢に合った言葉選び、読み聞かせたときの言葉のリズム、作品の世界が伝えるメッセージの理解など大切な要素がたくさん含まれます。対象年齢が異なる3冊の絵本を課題に、絵本の翻訳ならではの訳し分けも学べます。

毎回人気の講座ですので、お早めのお申込みをおすすめします!

■講座名 絵本の翻訳
■受講形式 ライブ配信(授業後、録画を視聴できます)
■受講期間 2023/11/18~2024/1/27(隔週・土曜・10:00~12:00×5回)
■申込締切 10/25
■講師 児童文芸翻訳家 ないとう ふみこ氏

▼詳細・お申し込み
https://www.fellow-academy.com/school/picture_book/

2023.09.14

翻訳

【翻訳者登録のチャンスも!】人気のゲーム翻訳が学べる上級講座
(フェロー・アカデミー)

ローカライズチーム担当者が講師を務める、ゲーム翻訳講座!
代表的なゲームジャンルの翻訳課題を通じて、ジャンルや世界観にふさわしい用語やトーンで翻訳するスキルを学べます。
ゲームローカライズ全体のプロセス、ジャンルごとの世界観や重要な用語の解説、仕事で使われるツールの紹介、翻訳スキル以外にトライアルや仕事での印象を左右する要素など、仕事に役立つ情報もたっぷりお伝えしますので、現場で通用する実践的な知識が身につきます。
優秀な方はトライアルの一部が免除されるので、これから登録翻訳者を目指す方はこの機会をぜひご活用ください!

■講座名 実務翻訳コース上級 翻訳会社ゼミ(ゲーム)
■受講形式 ライブ配信(授業後、録画を視聴できます)
■受講期間 2023/12/9~2024/5/11(月1回・土曜・13:00~15:00×6回)
■申込締切 10/29
■受講条件 試験に合格された方が対象
■講師 株式会社キーワーズ・インターナショナル 大江昌道氏

▼詳細・お申し込み
https://www.fellow-academy.com/school/business_translationagency_zemi5/

2023.09.12

翻訳

【10月8日の週から開講】
字幕・吹き替え翻訳を深く知る「リモート・オープンスクール」を開催!
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳に必要なスキルや業界のニーズを知るセミナー、英語・日本語の字幕体験、スクール説明を行います。

【開催日時】2023年9月24日(日)9:00~13:05
【形式】オンライン(ZOOM)

▼詳細・お申し込み
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.09.11

翻訳

字幕・吹き替え翻訳を深く知る「リモート・オープンスクール」を開催!
(日本映像翻訳アカデミー)

プロに必要なスキルや知識、業界のニーズが分かるセミナー、英語・日本語の字幕体験、スクール説明を行います。

【開催日時】2023年9月16日(土)9:00~13:05 
【形式】オンライン(ZOOM)

▼詳細・お申し込み
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.09.8

通訳翻訳

レベルチェックテスト&体験レッスン開催
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

現在の通訳/翻訳スキルと語学力を測り、その結果をもとに最適なクラスをご案内いたします。 また、今後の学習の指針としてお役立ていただける個別評価表をお送りいたします。
オンライン無料イベント(体験レッスン/セミナー/個別受講相談)参加や動画視聴で、レベルチェックテスト受験料が無料になります!

▼英語通訳:レベルチェックテスト詳細・お申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#event_info4

▼英語翻訳:レベルチェックテスト詳細・お申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#event_info4

また、ISSの授業をより深くご理解いただくため、模擬授業と講師への質問の機会をご用意しています。ぜひご参加ください!

「英語翻訳」体験レッスン(※Zoom開催、参加無料)
2023年9月13日(水) 19:00-20:30「総合翻訳科・本科」
2023年9月15日(金) 19:15-21:15「ビジネス英訳科・基礎科」※セミナー同時開催
2023年9月16日(土) 11:00-12:30「総合翻訳科・基礎科2」
2023年9月19日(火) 19:15-21:15「金融・IR翻訳」※セミナー同時開催
2023年9月21日(木) 19:00-20:30「医薬翻訳」
2023年9月30日(土) 10:30-12:00「総合翻訳科・基礎科1」

▼「英語翻訳」体験レッスンの詳細・お申し込み↓
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#event_info2

2023.09.7

通訳翻訳

お得な早期申込割引キャンペーン実施中!
【2023年10月期レギュラーコース】
(インタースクール)

< 早期申込割引 >
 ■ 新入生 ⇒ 全コース入学金 50%OFF
       通常 33,000円 ⇒ 16,500円(税込)
 ■ 継続生・2022年10月期 在校生 ⇒ 受講料 5%OFF
【対象】9月26日(火)までにお申込み手続き(お申込書の提出+受講料のお振込みの両方)を完了していただく方

< U35割引 >
 ■ 通訳準備科・会議通訳コース 受講料 5% off
 ※ 対象:2023年10月1日時点で、35歳以下の方。
 ※ 他の割引特典との併用可能

< 翻訳準備科 特別割引 >
 ■ 受講料 通常 154,440円が5% off ⇒ 146,718円(税込)
 ※ 他の割引特典との併用可能

< 産業翻訳コース セット申込割引 >
 ■ 本科・プロ実践科の英日・日英をセット申込 受講料 5% off
 ※ 他の割引特典との併用可能

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/topbnr-campaign

2023.09.6

通訳

「英語通訳」体験レッスン&通訳セミナー無料開催
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

ISSの授業をより深くご理解いただくため、模擬授業と講師への質問の機会をご用意しています。秋レギュラーコースをご検討の方、ぜひご参加ください!

2023年9月9日 (土) 10:30-12:00 英語通訳「本科2」
2023年9月16日(土) 10:30-12:00 英語通訳「通訳準備」
2023年9月16日(土) 13:30-15:00 英語通訳「本科1」
2023年9月20日(水) 19:30-21:00 英語通訳「本科2」
2023年9月27日(水) 19:30-21:00 英語通訳「本科1」

▼体験レッスンの詳細・お申し込み↓
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#event_info2

 

「その語学力を通訳キャリアに変える学びと仕事 ~ISSのフルサポート~」
ISSインスティテュートはISS各エージェント部門と連携し、在校生のキャリアアップを全体でサポートしています。ISS各エージェント部門の担当者より、通訳マーケットの現状や今後の見通し、案件紹介の事例、「社内通訳者」「フリーランス通訳者」に求められるスキルや通訳力以外の要素などをお伝えします。

2023年9月15日(金) 19:30-20:45

▼セミナー詳細・お申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#position10

 

※いずれもオンライン(Zoom)開催、参加費無料

<イベント参加でレベルチェックテストが無料>
オンライン無料イベント(体験レッスン/セミナー/個別受講相談)参加や動画視聴で、レベルチェックテスト受験料が無料になります。

2023.09.5

通訳翻訳

9月短期講座お申込み募集中(インタースクール)

短期集中で通訳・翻訳のお力をスキルアップ!
2023年10月期のインタースクールレギュラーコースのご受講を検討されている方は、複数回の授業で実際の受講体験が可能。
(通訳準備・会議通訳・ビジネス通訳・翻訳準備・産業翻訳_日英・英語専修・韓国語通訳準備)

主催:インタースクール
日程:9/9~10/7 HPにて詳細確認
参加費:HPにて詳細確認
形式:ZOOM

2023.09.4

翻訳

【割引クーポンプレゼント中!】学習スタート応援キャンペーン
(フェロー・アカデミー)

9/21までに以下のいずれかの無料イベントにご参加いただいた方全員に、2023年10月開講のライブ配信講座/通学講座で使える【割引クーポン】をプレゼントするキャンペーンを実施中です。
この秋から学習を始めたい方はぜひご活用ください。

【対象イベント】
・説明会(カレッジコース説明会を除く)
 https://www.fellow-academy.com/guidance/

・学習カウンセリング
 https://my.ptsc.jp/fellow-academy/inquiry_pc?i=counseling

・ベーシック3コース個別相談
 https://my.ptsc.jp/fellow-academy/inquiry_pc?i=counseling_basic3

【クーポン適用対象講座】
イベント参加後にお伝えするクーポンコードご利用で、以下の講座の税込受講料から5,000円割引いたします。
2023年10月開講の専門コース「翻訳入門」「実務基礎」「出版基礎」「映像基礎」、総合コース「ベーシック3コース」

2023.09.1

翻訳

辞書を使った日英・英日翻訳の進化形
『コンパスローズ和英ライティング辞典』出版記念セミナー(録画配信あり)
(サン・フレア アカデミー)

今では英文和訳や英語ライティングにおいてインターネットを利用するのは当たり前となり、さらには生成AIも活用されようとしています。そんな時代にこそ辞書がいかに役に立つかを、最新のタイトルも含めてご紹介しながらお話しいたします。

*********************
主催:サン・フレア アカデミー
日時:2023年10月28日(土)14:00~17:00
場所:Zoomを利用したオンラインセミナー
講師:星野 龍(株式会社研究社 編集者)
受講料:6,600円
*********************

ネット上で拾った英語表現やAI翻訳は、人間の目による検証が欠かせません。その際に最新の英語辞典を備えたKOD(Kenkyusha Online Dictionary)や新刊『コンパスローズ和英ライティング辞典』などは強力な支援ツールとなります。

かつては「英文を書くのに和英辞典だけでは使いにくい、英和辞典や英英辞典を引き直すのがよい」といった考え方も強かったと思いますが、『コンパスローズ和英ライティング辞典』は、ICT(Information and Communication Technology, 情報通信技術)が日常化した今日においてどのような辞典が英文作成に有用かをあらためて考えなおして編纂されたものです。特にライティングの目的を特化することで英文の完成度を高めるといったことを試みています。

こうした辞書をうまく使い分けて英日・日英の翻訳結果を検証し、ブラッシュアップするコツをつかんでいただければ幸いです。

▼詳細・お申し込み

https://www.sunflare.com/academy/?p=18373

2023.08.31

翻訳通訳

オンライン・通学 体験授業申込み受付中!(インタースクール)

実際の教材を使用し、レギュラーコースの授業を体験できます。授業後に講師・事務局スタッフへのQ&Aで疑問解消。
(会議通訳コース、通訳準備科、ビジネス通訳コース、通訳・翻訳のための英語専修科、翻訳準備科、国際問題の英語、フランス語通訳技能養成コース、韓国語通訳者育成コース、医療英語コース、医療通訳スキル特化講座)


主催:インタースクール
日程:9/25~10/15 詳細・各スケジュールはHPにて
形式:ZOOM
   東京校通学( 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館4F )
   大阪校通学( 〒531-0072 大阪市北区豊崎3-20-1インターグループビル2F )

2023.08.30

翻訳

【10月期受講生募集】
字幕・吹き替えの翻訳者を目指すなら就業サポート体制が整ったJVTAへ!
(日本映像翻訳アカデミー)

字幕・吹き替え翻訳が学べるJVTAは、1996年の設立以来、多くのプロを輩出してきました。英語から日本語へ翻訳する英日映像翻訳と日本語から英語へ翻訳する日英映像翻訳があり、目的に合わせたコースを選んでいただくことができます。コース修了後、当校独自のトライアル(プロ化試験)に合格すれば、併設する翻訳受発注部門よりお仕事を紹介させていただくので、学んだスキルを実践で生かしていただくことができます。プロとして活躍できるスキルを身につけるチャンスです。

また、2023年10月期からは従来の手法に加えてMT(機械翻訳)やAIエンジンを取り入れて活かすための最新技法を学べる授業が導入されます。
https://www.jvtacademy.com/

【10月開講コース】
◆英日総合コースⅠ
開講日:水曜クラス10/11、木曜クラス10/12、土曜クラス10/14、日曜集中クラス10/15
◆日英総合コース
開講日:火曜クラス10/10、土曜クラス10/14

<無料リモート・オープンスクールを開催中>
当日は業界ガイド、字幕体験レッスン、スクール説明を実施。映像翻訳の世界を深く知っていただくことができます。英語力・翻訳経験不問です。お気軽にご参加ください。
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.08.29

翻訳

字幕・吹き替え翻訳を深く知る「リモート・オープンスクール」を開催!
(日本映像翻訳アカデミー)

プロに必要なスキルや知識、業界のニーズが分かるセミナー、英語・日本語の字幕体験、スクール説明を行います。

【開催日時】2023年9月3日(日)9:00~13:05
【開催形式】オンライン(ZOOM)

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.08.28

通訳翻訳

2023年10月期 コース紹介動画配信 お申込スタート!
(インタースクール)

動画では、各コースの特徴、担当講師からの授業内容・強化ポイント・到達目標など詳しく説明。ご不明点などを解消下さい。
(会議通訳コース/ビジネス通訳コース/通訳準備科/翻訳準備科 / 産業翻訳コース/通訳・翻訳のための英語専修科/医療通訳コース / 医療通訳スキル特化講座 / 医療英語コース/Speaking & Writing Workshop/国際問題の英語/韓国語通訳者育成コース)

主催:インタースクール
参加費:無料
開催日時:
 8/29~9/27 各コース紹介動画の詳細・スケジュールはHPにて
 9/2(土)  全コースまとめて配信デー
 9/18(月・祝)全コースまとめて配信デー
形式:Zoomウェビナー

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/course-movies

2023.08.28

翻訳

【有料セミナー】フリーランスの新・常識 2023 夏  
~「選ばれるプロ」だけが始めていること、教えます!~
(日本映像翻訳アカデミー)

JVTA代表が情報セキュリティ対策、秘密保持契約、著作権、インボイス制度などを最新事例をもとに指南。

【開催日時】2023年8月30日(水)19:30‐21:00 ※日本時間
【開催形式】オンライン(ZOOM)

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.jvta.net/tyo/summer2023-freelance/

 

 

2023.08.25

翻訳通訳

【英語・中国語】通訳・翻訳コース 体験レッスン予約受付中!
(サイマル・アカデミー)

サイマル・アカデミーの実際の授業と同じように行われるレッスンですので、プログラムの内容を事前により良く理解していただけます。個別のご質問にもお答えします。

[実施コース] 通訳者養成コース、翻訳者養成コース、英語強化コース、通訳者・翻訳者のための中国語強化
[参加費] 無料
[形式] オンライン(Zoom)
[時間] 各回約2時間
[日程] 8月・9月

詳細はウェブサイトにてご確認ください。
みなさまのご参加お待ちしております!

▼詳細・お申し込みはこちら
https://simul-event2.resv.jp/reserve/calendar.php

2023.08.24

翻訳通訳

【入学金全額免除の特典あり】サイマル・アカデミー学校説明会

サイマル・アカデミー受講前に、業界やアカデミーのカリキュラムについて知りたい方に向けた説明会です。通訳コース(英語)、翻訳コース(英語)、英語強化コースそれぞれで実施します。
★特典★参加者は2023年10月コースの入学金全額免除!
[実施日] 8月、9月
[参加費] 無料
[形式] オンライン(Zoom)
[定員] 約30名
[所要時間] 約1時間
[内容]通訳・翻訳業界の現状・需要、仕事内容、通訳者・翻訳者になるには、サイマル・アカデミーについて、カリキュラム内容、質疑応答など

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://simul-event2.resv.jp/direct_calendar.php?direct_id=125

2023.08.23

翻訳

「英語翻訳」無料セミナー&体験レッスン開催
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

この秋に開講するレギュラーコースのご受講を検討されている方を対象に、「特許翻訳」「金融・IR翻訳」「ビジネス英訳」のセミナーと体験レッスンを同時開催します。体験レッスンではISSの授業をより深くご理解いただくため、模擬授業と講師への質問の機会をご用意しています。ぜひご参加ください!
ISSでは、グループ会社で国内最大規模の翻訳エージェント、(株)翻訳センターと連携し、お仕事紹介の機会の提供など、キャリアアップをサポートしています。また、「特許翻訳」「金融・IR翻訳」クラスは(株)翻訳センター監修のもと、(株)翻訳センターで活躍する翻訳者が講師を務めます。

●「なぜ今、特許翻訳者をめざさないのでしょうか ―特許翻訳の最新情報を知る」
(株)翻訳センターの特許営業部より、2022年度の市場の振り返りと今後の予測をご紹介。「特許翻訳」無料体験レッスン同時開催。
2023年9月7日(木)19:15-21:15

●「プロが伝授!英語ネイティブに伝わるワードチョイスと訳し方を習得するために今すぐやるべきこと」
現役プロ翻訳者が、英語ネイティブに伝わるワードチョイスと訳し方について、プロ目線のアドバイスと、すぐに始められるスキルの習得のためのトレーニング法をご紹介。「ビジネス英訳・基礎科」無料体験レッスン同時開催。
2023年9月15日(金)19:15-21:15

●「IR情報の英文開示において翻訳者が担う役割とは」
(株)翻訳センターのコーポレートビジネス営業部より、市場の振り返りと今後の予測をご紹介。「金融・IR翻訳」無料体験レッスン同時開催。
2023年9月19日(火)19:15-21:15

※いずれもオンライン(Zoom)開催、参加費無料
▼各セミナー詳細・お申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#event_info1

▼オンライン体験レッスン無料開催(詳細・お申し込み↓)
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#event_info2

<イベント参加でレベルチェックテストが無料>
オンライン無料イベント(セミナー/体験レッスン/個別受講相談)参加や動画視聴で、レベルチェックテスト受験料が無料になります。

2023.08.18

翻訳

フリーランスの新・常識 2023 夏
~「選ばれるプロ」だけが始めていること、教えます!~
(日本映像翻訳アカデミー)

フリーランスに必要な情報セキュリティや守秘義務、知っておくべき著作権などをわかりやすく解説します。

【開催日時】2023年8月30日(水)19:30‐21:00 ※日本時間
【開催方法】オンライン開催 ※ZOOM

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.jvta.net/tyo/summer2023-freelance/

2023.08.17

翻訳通訳

プロと考える・プロ に学ぶサマーセミナー録画配信/ 追加日程決定!
ご好評につき、録画配信、追加日程の開催を決定!
(インタースクール)

① 派遣からフリーランス 実績ゼロリセット問題のアンサーキー
➁ プロ通訳者と考える “伝わる” デリバリー
③プロ翻訳者と考える 構文解釈
④英語おもしろlaboratory ~スラッシュリーディングとサイトトランスレーションの違い~

*主催:インタースクール
*参加費: ①~③無料、 ④ 2,200円(税込)
*形式:Zoom
*開催日時
①2023/9/13(水)18:50-19:50・2023/10/8(日)10:00-11:00 
②2023/9/12(火)18:50-19:50
③2023/9/15(金)18:50-19:50
④2023/9/17(日)10:00-12:00

※セミナー当日ご都合が合わなかった方は、ぜひ録画配信にお申込ください。
「④英語おもしろLaboratory スラッシュリーディングとサイトトランスレーションの違い」は参加型のセミナーとなるので、録画配信ではなく追加日程での開催。

▼詳細・お申し込み
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/2023summer_seminar

2023.08.16

翻訳通訳

【秋レギュラーコース】
入学金免除キャンペーン、イベント参加特典あり
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

10月開講の秋レギュラーコースに向けて、期間限定の早割やオンライン無料イベントの参加特典をご用意しています。ぜひこの機会にISSを体験してみてください。

◆早割:入学金 全額OFF!(通常33,000円)
9/28(木)までにお申し込み&9/29(金)15時までに受講料を納入された方が対象となります。

◆イベント参加でレベルチェックテストが無料
オンライン無料イベント(セミナー/体験レッスン/個別受講相談)参加や動画視聴で、レベルチェックテスト受験料が無料になります。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2023.08.15

通訳

英語発音クリニック(オンライン講座) ~ 残席若干あり
(NHKグローバルメディアサービス 国際研修室)

NHKニュースの英語音声を担当する通訳者が、直接指導。第1回目は発音の理論を学び、第2~3回目は、2グループに分かれて発音練習。 講座終了後も各自で反復練習を重ね、完成形をめざす。


【日程】
  Aグループ:8/24、8/31、9/14
  Bグループ:8/24、9/7、9/21   いずれも(木)19:00~21:00
・8/24はA・B合同で講義形式
・希望者のみ 8/17(木)18:30~19:30に接続テスト

【受講料】 28,380円(税込)


▼詳細・お申し込み
https://www.a.nhk-g.co.jp/kenshu/information/detail000311/index.html

2023.08.15

翻訳

夏の翻訳学習応援キャンペーン 実施中!
(MRI語学教育センター)

MRI語学教育センターでは、2023年8月23日(水)まで夏の翻訳学習応援キャンペーンを実施中です。期間中、翻訳講座にお申込みいただくと、入学金が無料、受講料が10%引きとなりますとなります。ぜひこの機会をご利用ください!

▼詳細
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/4504/

2023.08.14

翻訳

【オンラインセミナー】関係詞を極める!
~あいまいな理解が誤訳につながる~
(MRI語学教育センター)

あいまいな理解が誤訳につながる!~関係詞をマスターしてワンランク上の翻訳を目指す~

*開催日時:
  ①2023年8月30日(水)19:00~21:00
  ➁2023年8月31日(木)13:00~15:00
  ※①と②は同じ内容になります。

▼詳細・お申し込み
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/4523/

2023.08.12

翻訳通訳

2023年度後期 説明会・体験授業 お申し込み受付中
(NHKグローバルメディアサービス 国際研修室)

2023年10月開講の本科講座に向け、以下の日程にて説明会と体験授業を開催いたします(※放送通訳、放送翻訳、ニュースライターの体験授業は行いません)。 レベルチェック試験も、是非あわせてご検討ください。

説明会:8/19(土)、8/20(日)、8/26(土)、8/27(日)
レベルチェック試験:8/31(木)、9/2(土)、9/3(日)
※ご希望の講座によって、時間は異なります。

詳細情報、お申し込みは、
https://www.a.nhk-g.co.jp/kenshu/index.html

2023.08.11

翻訳

【参加無料】 オンライン講座説明会
~実務翻訳の概要と活躍フィールド~
(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンラインの講座説明会です。
2023年8月18日(金)
【昼の部】12:00~13:00
【夜の部】19:00~20:00

▼詳細・お申し込み
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/4552/

2023.08.10

通訳

現役通訳者による指導の短期講座
『通訳準備(インタースクール東京校通学)』
「申込特典!」最終日に入学テスト(通常有料)が「無料」で受験可能
(インタースクール)

通訳者が実践する反復練習(リプロダクション、サイトトランスレーションの正しい訓練法)を学ぶ
・通訳の土台となる基礎力、表現力
・情報保持力/語彙転換力
・反復練習による通訳者に必要な英語力
本格的な通訳訓練に臨むために必要な英語運用力と通訳技能を習得する「レギュラーコース:通訳準備科」の導入版

主催:インタースクール
日時:8/26, 9/2,9/9(土)12:00~13:30
入学テスト:9/9(土) 13:40~15:25(※希望者のみ)
形式:東京校通学( 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館4F )
受講料:27,720円(税込)

▼詳細・お申し込み
https://www.interschool.jp/archives/course/short-tuyaku_jyunbi

2023.08.9

翻訳

【学習応援キャンペーン実施中!】
2023年10月期開講講座 お申込み受付開始
(サン・フレア アカデミー)

オンライン科講座・通学科講座 2023年10月期開講講座のお申込み受付を開始いたしました。 また、オンライン科講座・通学科講座を対象とした学習応援キャンペーンを実施中です。 キャンペーン期間中、クーポンコードを入力すると講座受講料が5000円割引になります。 クーポンコードはキャンペーンページにて公開しています。ぜひこの機会にお申込みください。

■学習応援キャンペーン詳細
   https://www.sunflare.com/academy/?page_id=16329  
■10月期スケジュール
   https://mypage.sunflareacademy.com/tsugakuka_schedules

 

2023.08.8

翻訳

【英日・日英10月期受講生募集】
映像翻訳のすべてが分かる「リモート・オープンスクール」
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳業界の現状とこれからが分かるセミナー、日本語・英語の字幕翻訳体験、スクール説明を行います。

開催日時:2023年8月20日(日)9:00~13:05
参加形式:ZOOM

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.08.7

翻訳

とにかく楽しい英文法セミナー
「グラマリスト<基礎編><初級~中級編><中級~上級編><発展編>」開催決定! 
(サン・フレア アカデミー)

https://youtu.be/sHUUDvRhpt8


■ 9/30 10:00-12:00
グラマリスト<基礎編>Powered By PC&Web [ゼロから学べる英文法]
英文法は逃げない、逃げるのはいつも自分。

<<講義内容を一部紹介>>
He is as rich. を訳すとどうなるでしょうか?その驚きの解説は講義にて!
▼ 詳細はこちら ▼
https://www.sunflare.com/academy/?p=18441


■ 9/30 13:30-15:30
グラマリスト<初級~中級編>Powered By PC&Web [英文法、さらにじっくり]
無知を未知に、未知を既知に!

<<講義内容を一部紹介>>
The more I study, the more I know. の最初の the は関係副詞で、2 番目の the は副詞です。その驚きの解説は講義にて!
▼ 詳細はこちら ▼
https://www.sunflare.com/academy/?p=18446


■ 10/14 10:00-12:00
グラマリスト<中級~上級編>Powered By PC&Web [英文法、もっと理解を深めよう]
中途半端な英文法は学ばない、それが賢い英文法の流儀。

<<講義内容を一部紹介>>
I’m not more active than my sister. と I’m no more active than my sister. の違いは何でしょうか?その驚きの解説は講義にて!
▼ 詳細はこちら ▼
https://www.sunflare.com/academy/?p=18450


■ 10/14 13:30-15:30
グラマリスト<発展編>Powered By PC&Web [華麗なる英文法]
こんなにも自分に合う英文法に出会うことは、あきらめかけていました。

<<講義内容を一部紹介>>
次の英文を構文解釈してみましょう。詳しい解説は講義にて!
Despite the fact that she has been praised for her rhythmic agility, it is undeniable that she is more of a singer than a dancer, as evidenced by the multitude of awards she has received for her vocal performances.
▼ 詳細はこちら ▼
https://www.sunflare.com/academy/?p=18453

2023.08.4

翻訳

【40講座以上!】
2023年9月〜11月期 ライブ配信講座/通学講座 申込受付中!
(フェロー・アカデミー)

当校では現在、2023年9月〜11月に開講するライブ配信講座/通学講座の申込を受付中です。

翻訳三大分野である実務翻訳・出版翻訳・映像翻訳のそれぞれの講座、レベルも入門~上級講座までご用意しており、この秋は40講座以上を開講予定です。新しく学習を始めたい方やスキルアップをお考えの方はぜひご検討ください。
すでに【残席わずか】の講座もありますので、お申込みはお早めに!

■開講する講座の一例

<実務翻訳>
契約書、経済・金融、IT・マーケティング、メディカル、ビジネス英訳 等

<出版翻訳>
児童文芸、フィクション、ノンフィクション 等

<映像翻訳>
字幕、吹替、吹替・字幕 等

(一部講座は8月中旬からの申込受付開始です)

気になる講座がありましたら、当校Webページより詳細をご確認ください。
無料の受講相談も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。

https://www.fellow-academy.com/school/?accepting=yes

2023.08.3

翻訳

【8月&9月オンライン開催!】
プロ翻訳家による「翻訳入門」体験レッスン
(フェロー・アカデミー)

翻訳学習が初めての方、学習を始めるのに必要なレベルを知りたい方におすすめの体験レッスン(事前課題あり)。8月と9月に1回ずつ開催しますので、どちらかご都合のよろしい日時をお選びいただけます。

日時:①2023/8/29 19:00 ~ 20:30
   ②2023/9/9    13:00 ~ 14:30
形式:ZOOMライブ配信

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.fellow-academy.com/lesson/

2023.08.2

翻訳

映画のワンシーンを翻訳体験してみよう!
「字幕翻訳初心者無料講座2023」
(ワイズ・インフィニティ)

字幕翻訳の基本ルールの説明や、映画の素材を使用した翻訳体験を行います。

開催期間:2023年8月19日(土)~9月30日(土)  まで
詳細・お申し込み:https://wiseinfinity-school.com/school/ex/

 

2023.07.27

翻訳

~どなたでも参加できる!1講座ごとに完結 無料講座多数~
セミナー・シリーズ「JVTAサマースクール 2023」
(日本映像翻訳アカデミー)

AI・ジェンダー・コンプライアンス…‘ことばの仕事’の今とこれからがわかる20講座!お気軽にご参加を!

開催日時:2023年7月28日(金)~9月7日(木)
詳細・お申し込み:https://www.jvta.net/tyo/summer2023/

2023.07.26

翻訳

【2023年10月期受講生募集】
日本語、英語の字幕翻訳が体験ができる「リモート・オープンスクール」
(日本映像翻訳アカデミー)

入学検討中の方対象の映像翻訳業界の動向が分かるセミナー、日本語・英語の字幕翻訳体験、スクール説明を開催!

開催日時:2023年7月30日(日)9:00~13:05 (ZOOMセミナー)
詳細・お申し込み: https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.07.25

通訳

通訳スカラシップ制度スタート! 8/19(土)無料オンライン説明会開催
(インタースクール)

インタースクールでは、通訳者を本気で目指す方を支援する「通訳スカラシップ制度」を開始、8月には選抜テスト「2023年10月期 通訳スカラシップ トライアル」を実施いたします。

【2023年10月期 通訳スカラシップ制度 無料オンライン説明会】
トライアル突破へ向けた英語スピーチや逐次通訳のコツをお伝えします!
日時:2023/8/19(土) 13:00-14:30 実施方法:オンライン( ZOOM )
内容:制度説明、選考方法、選考スケジュールなど ご興味のある方はお気軽に説明会にご参加ください。

【通訳スカラシップ制度詳細】https://www.interschool.jp/pdf/2023Scholarship.pdf
【無料オンライン説明会 お申込】https://www.interschool.jp/contact

2023.07.20

翻訳

“金融・IR翻訳”短期集中クラス開講
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

●2024年度版 IR翻訳のための「決算報告書」入門
【開催日時】2023年9月1日・8日・15日(金)18:45~20:45
【受講料】21,120円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)、または授業動画配
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_short.html#feature13

●基本からしっかり学ぶ、金融・IR翻訳訓練
【開催日時】2023年8月29日・9月5日・12日(火)18:45~20:45
【受講料】23,760円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)、または授業動画配信
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_short.html#feature8

【W受講特典】新規生の方は、2クラスのセットお申込みで受講料がお得になります!
いずれも、2023年10月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」の受講特典あり!

2023.07.14

翻訳

あなたの知らない映像翻訳の世界 ーその多様性と可能性ー
(サイマル・アカデミー)

「動的な映像」と「静的な文字」というのは相性が悪いときもあれば、相乗効果がもたらされることもあります。最近ではSNSや動画サイトにとどまらず、街中の広告すら動画化され、新たな翻訳需要に繋がっています。素材が必ずしもプロによる洗練されたものでなく、整っていないものを訳すことも増えている一方で、動画の世界観を壊さないために視覚効果やタイミングにも配慮することも求められることもあり、枠にとらわれないチャレンジングな翻訳の宝庫です。
そんな映像翻訳を仕事とする中での技術やマインド、学習や仕事の取り方のヒントなども盛り込んで、たっぷりお話いただきます。

【ライブ配信】2023/9/9(土)11:00~12:00
【スピーカー】菊地 大悟(株式会社十印)
【主催】サイマル・アカデミー

https://expo-autumn-translating.peatix.com/

2023.07.13

通訳

「伝えたい」を仕事に!私の通訳ライフ【通翻EXPO 2023秋】
(サイマル・アカデミー)

ライフステージの変化に合わせ、「通訳者」の道を選んだ小林さん。
海外生活や会社員時代、サイマル・アカデミーでの日々など、現在の活躍を支える様々な経験に迫ります。現在の1週間スケジュール、通訳者という職業のやりがい、仕事と子育ての両立、過去と現在の英語学習法など、あらゆる角度から小林さん流の「通訳ライフ」を余すことなくお伝えします。
Q&Aの時間では、みなさまからのご質問にもお答えします。ぜひこの機会に通訳者についての疑問・質問をお聞かせください。

【ライブ配信】2023/9/2(土)11:00~12:00
【スピーカー】小林 理沙子(会議通訳者)
【主催】サイマル・アカデミー

https://expo-autumn-interpreting.peatix.com/

2023.07.12

通訳翻訳

通翻EXPO 2023秋【通訳者・翻訳者を目指す人イベントの決定版】
(サイマル・アカデミー)

JICAを特別講演に迎え、通訳者のライフスタイル、知られざる映像翻訳の可能性、通訳翻訳の市場動向など、ここでしか見れないウェビナーを全8本配信予定!

【オンデマンド配信】2023/9/1~9/14
【視聴料】無料
【主催】サイマル・アカデミー

https://simulacademy.com/info/seminar

2023.07.11

翻訳通訳

7月~ Summer Program 2023 短期講座 開催(インタースクール)

インタースクールでは Summer Program2023【全9講座 / 19日程】のお申込受付を開始!
プロ通訳者/翻訳者の実践的な指導で、短期集中でスキルアップしましょう。
2日間 or 3日間の短期講座ですので、通訳/翻訳訓練が初めての方もお気軽にご参加ください。

【Summer Program お申込特典】
2023年10月期レギュラーコース受講申込時にご利用いただけるお得なダブル特典
➀入学テスト: 受験料 通常 2,200円 、もしくは 4,400円 → 無料
➁新入生: 入学金 通常 33,000円 → 無料  復学生・在校生 : 受講料5%オフ

【形式】 オンライン(Zoom)、東京校通学、大阪校通学
【7月開講講座】 産業翻訳_英日、通訳準備、フランス語通訳準備 
【短期講座一覧(7.8.9月開講)・詳細】
    https://www.interschool.jp/archives/topbnr/summer_program_2023
【お申込】 https://www.interschool.jp/application-2

2023.07.10

通訳

はじめての通訳訓練(アイ・エス・エス・インスティテュート)

通訳訓練に興味をお持ちの方、海外の方との英語コミュニケーションをさらに上達させたい方に最適な短期体験型クラス。「通訳とは?」「通訳の基本訓練(シャドウイング、リプロダクション等)とは?」から始まり、逐次通訳(英→日・日→英)の実習まで、通訳訓練がはじめての方でも無理なく学べます。この機会にぜひ、通訳訓練を始めてみませんか?

●東京校クラス(1回・4時間)
【開催日時】2023年8月19日(土)10:30~15:30
【受講料】17,600円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【場所】ISSインスティテュート東京校(東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階)

●オンラインBクラス(5回・計7.5時間)
【開催日時】2023年9月5日・12日・19日・26日・10月3日(火)19:30~21:00
【受講料】33,000円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)

いずれも、2023年10月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」の受講特典あり!

▼詳細・お申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature1

2023.06.29

翻訳

動画講座グラマリスト<超基礎><初中級><中上級><発展>【販売中!】
(サン・フレア アカデミー)

冨田淳二先生による「グラマーマラソン講座グラマリスト」セミナー<超基礎編><初級~中級編><中級~上級編><発展編>より、それぞれ後半の【クイズ部分】を動画講座として販売いたします。
全2時間のセミナー中、クイズ部分は約1時間です。
「なぜそうなるのか」楽しく解説しています。ぜひ、ご覧ください。

■ <超基礎編> [まずはサクっと] 脳にやさしい英文法!
  詳しくはこちら

■ <初級~中級編> [さらにじっくり]いま、英文法学ばないで、いつ学びますか?
  人生は長いようで短い。ちょっとだけ焦りましょう!
  詳しくはこちら

■ <中級~上級編> [理解を深めよう] 普通の英文法ならここまで自慢しません。
  自慢できる理由とは…
  詳しくはこちら

■ <発展編> [パンチの効いた英文法] その文法理解で損していませんか?
  Brush Up!英文法理解
  詳しくはこちら

その他の講座全般一覧はこちらからご覧ください。

2023.06.27

翻訳

【7/22(土)オンライン開催!】プロ翻訳家による「翻訳入門」体験レッスン
(フェロー・アカデミー)

翻訳学習が初めての方、学習を始めるのに必要なレベルを知りたい方におすすめの体験レッスン。(事前課題あり)

日時:2023/7/22 10:00~
形式:ZOOMライブ配信

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.fellow-academy.com/lesson/

 

2023.06.16

翻訳

英語構文を正しく理解、構文分析訓練【基本編】
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

英語構文の分析ルールを理解して、正確な訳出スキルの習得をめざすクラスの基本編。「構文分析力」を向上させることで、あらゆる翻訳分野での飛躍が期待できます。

【開催日時】2023年7月1日, 8日, 15日, 22日, 29日    8月5日(土)10:00-12:00
【受講料】42,240円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)、または授業動画配信
【受講特典】2023年10月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_short.html#feature1

2023.06.12

通訳

【オンラインセミナー】
英語おもしろLaboratory スラッシュリーディングとサイトトランスレーション
(インタースクール)

効果的なスラッシュリーディングとサイトトランスレーションの方法を会得し、英語の楽しさを再発見しよう。通訳訓練法として知られる2つの訓練はリスニング・スピーキング力だけでなく、ライティング力アップにも効果的。講師歴の長い現役通訳者の実践的なセミナーを通して、正しい訓練方法を身に着け、英文理解度の変化を味わおう。

●英語の資料を今より速く読めるようになりたい方
●大意は分かるけれど細かな理解に自信の無い方 におススメ。

インタースクールオリジナル英語レベル診断付き。

主催:インタースクール
登壇者:長尾幸子(会議通訳者 インタースクール講師)
日程:2023/9/3(日)14:00-16:00
形式:Zoomミーティング
参加費:2,200円(税込)

▼詳細・お申し込み
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/2023summer_seminar

2023.06.9

翻訳

【オンラインセミナー】プロ翻訳者と考える構文解釈
(インタースクール)

和訳がしっくりこない場面に遭遇したことがある人は、構文解釈が間違っているのかもしれない。忙しい日常の中で、腰を据えて構文解釈をする時間を取ることは至難の業。一方、構文解釈力をきちんと身につけることが、英語力アップの近道だ。多数のプロジェクトで責任者を歴任してきたプロ翻訳者が誤訳しがちな文章を解説する。

●多読に行き詰まりを感じている方
●英語の文書を正確に読みたい方 におススメ。

参加者にはインタースクール入学テスト無料のお得な特典あり!

主催:インタースクール
登壇者:川口仁(翻訳者)
日程:2023/9/3(日)10:00-11:00
形式:Zoomウェビナー
参加費:無料

▼詳細・お申し込み
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/2023summer_seminar

2023.06.8

通訳

【オンラインセミナー】プロ通訳者と考える“伝わる”デリバリー
(インタースクール)

グローバル会議が当たり前になった今、英語での会議で発言を求められることも増えたのでは。伝えるプロである、インターグループ専属通訳者が日頃どのような練習をしているのか、どのようにすると相手に伝わりやすい訳出になるのか、デリバリーのコツをお伝え。 

●仕事で通訳する機会がある方
●英語ミーティングで発言する機会がある方 におススメ。

参加者にはインタースクール入学テスト無料のお得な特典あり!

主催:インタースクール
登壇者:押田泉(インターグループ専属通訳者)
日程:2023/8/26(土)15:00-16:00
形式:Zoomウェビナー
参加費:無料

▼詳細・お申し込み
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/2023summer_seminar

2023.06.7

通訳

【オンラインセミナー】派遣からフリーランス 実績ゼロリセット問題のアンサーキー
(インタースクール)

多くの方が不安に感じる「社内通訳からフリーランスの会議通訳者になるときに実績ゼロからスタート」問題。社内通訳からフリーランスへ転向した当時の話や転向後のステップアップについて、官房長官記者会見、中央省庁会議など他分野で活躍する現役通訳者が講演する。また㈱インターグループのサポート体制についてもお伝え。

●社内通訳者として活躍されている方
●通訳者としてのキャリアを考えている方 におススメ。

参加者にはインタースクール入学テスト無料のお得な特典あり!

主催:インタースクール
登壇者:池田小里恵(会議通訳者)
日程:2023/8/26(土)10:00-11:00
形式:Zoomウェビナー
参加費:無料

▼詳細・お申し込み
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/2023summer_seminar

2023.06.6

翻訳通訳

無料セミナー『<構文分析>翻訳・通訳の基礎となる英語力を高める方法』
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

翻訳や通訳の訳出スキルの基礎となる英語力を高めることを目標とした構文分析訓練を紹介し、構文分析訓練がもたらす効果についてわかりやすく説明します。

【開催日時】2023年6月24日(土)10:30-11:30
【受講料】無料(事前申込制)
【形式】オンライン(Zoom)
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#position10

6月・7月オンライン開講の短期集中コース【2023サマー】クラスお申込受付中!
https://www.issnet.co.jp/campaign/short.html

2023.06.5

翻訳通訳

【6/30まで】資料請求・メルマガ登録キャンペーン実施中!
(サイマル・アカデミー)

サイマル・アカデミーのウェブサイトから資料請求・メルマガ登録をされた方限定で、オリジナルコンテンツ「通訳者・翻訳者の1週間大公開!」を視聴できます。この機会にぜひご登録ください!

▼ご登録はこちらから
https://www.simulacademy.com/brochure

2023.06.2

翻訳

新規会員登録キャンペーン実施中(サン・フレア アカデミー)

2023年6月中に新規会員登録された方に1000円割引のクーポンコードをプレゼントいたします。
サン・フレア アカデミーのマイページは無料で会員登録ができます。
会員になると嬉しい情報がチェックできます!

■ メールマガジンで、お薦めセミナーや新規開講講座の情報をいち早くお届けします。
■ お誕生月には、割引クーポンコードをプレゼントします。
■ 求人情報メールを会員様限定でお届けします。
この機会にぜひ登録を♪

【キャンペーン実施期間】 2023年6月1日(木)~ 6月30日(金)
【クーポン有効期限】 7月31日(月)
【対象者】 キャンペーン期間中にマイページ会員登録をされた方
【対象商品】 オンライン・通学・通信科講座
【注意事項】 他クーポンとの併用不可 ※すでに会員登録が済んでいる方は対象外です。

https://mypage.sunflareacademy.com/register

2023.05.31

翻訳

【参加無料】オンライン講座説明会~実務翻訳の概要と活躍フィールド~
(MRI語学教育センター)

実務翻訳の需要やトレンドから翻訳講座の特徴や選び方まで、「翻訳会社の翻訳学校」の視点で解説します。

日時:2023年6月14日(水)
   【昼の部】12:00~13:00 
   【夜の部】19:00~20:00

※オンライン開催

▼詳細・お申し込み
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/4416/

2023.05.30

翻訳

【動画で学べる新講座!】「治験」の流れと翻訳表現が学べる通信講座
(フェロー・アカデミー)

需要の高い治験翻訳の基本を学びながら、メディカル翻訳の基礎を習得する通信講座「メディカル」が新登場!
この講座は「講義動画」を視聴して課題に取り組み提出、添削結果と一緒に「解説動画」で復習する「動画」&「添削」で学ぶスタイルです。
受講期間中は何度でも動画を視聴できるので、都合のいい時間に、ご自身のペースで学習を進められます。

【受講期間】2023年7月~12月(+サービス延長期間1カ月+質問期間30日)
【定員】10名(先着順)
【添削指導】6回(担任トレーナーによる個別指導)
【協力】トランスパーフェクト・ジャパン合同会社
【申込締切】2023年6月25日

▼詳細・サンプル動画はこちら
https://www.fellow-academy.com/home/medical/

2023.05.25

通訳

はじめての通訳訓練(アイ・エス・エス・インスティテュート)

通訳訓練に興味をお持ちの方、海外の方との英語コミュニケーションをさらに上達させたい方に最適な短期体験型クラス。「通訳とは?」「通訳の基本訓練(シャドウイング、リプロダクション等)とは?」から始まり、逐次通訳(英→日・日→英)の実習まで、通訳訓練がはじめての方でも無理なく学べます。この機会にぜひ、通訳訓練を始めてみませんか?

【開催日時】2023年6月21日・28日 7月5日・12日・19日・26日(水)10:30~12:00
【受講料】39,600円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)
【受講特典】2023年10月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature1

6月・7月オンライン開講の短期集中コース【2023サマー】クラスお申込受付中!
https://www.issnet.co.jp/campaign/short.html

2023.05.24

通訳

【申込受付中】7/9(日)28回ビジネス通訳検定(TOBIS)
(NPO法人通訳技能向上センター CAIS)

ビジネス通訳検定(TOBIS)は、企業内で通訳業務を行う方の通訳スキルを判定する試験です。
成績に応じて1級~4級を判定します。

★実際のビジネスシーンを想定した実践的な内容
★プロの通訳者による評価とフィードバック
★合格者にはデジタル証明書を発行
★居住地に関わらず受験可能

既に通訳としてご活躍中の方は、ご自身の通訳スキルの証明として、
通訳者を目指して学習中の方は、スキル向上への指針を得るために、
第28回TOBISを受験してみませんか?

●試験日:2023/7/9(日)※申込締切2023/6/11(日)  
●試験方式:オンライン受験(遠隔同時通訳プラットフォーム「インタープリファイ」を使用)

\第28回TOBIS詳細・お申込みはこちら/
https://www.cais.or.jp/tobis/

TOBISに関してご不明な点は、事務局までご連絡ください。
CAIS事務局:info@cais.or.jp

2023.05.15

翻訳

ビジネス英訳入門(アイ・エス・エス・インスティテュート)

全6回の受講により、和文英訳の基礎スキルを獲得すると同時に、オフィスでの情報発信(メール、レターなど)に活用できるビジネスフレーズを習得。eラーニングなのですきま時間を活用したスキルアップが可能。

【形式】動画配信(課題提出・添削回数:6回)
【受講料】49,500円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【受講特典】次期レギュラーコース「入学金 全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」、さらに課題をすべて修了すると、直近で開講するレギュラーコース「総合翻訳科・基礎科1」クラスに『無試験』でご入学いただけます。
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_short.html#feature3

6月・7月オンライン開講の短期集中コース【2023サマー】クラスお申込受付中!
https://www.issnet.co.jp/campaign/short.html

2023.05.12

通訳翻訳

【6月オンライン開講】特別短期講座:
 通訳・翻訳のための英語専修科Reaging&Writing
 (インタースクール)

レギュラーコース「通訳・翻訳のための英語専修科」のReaging&Writingパートに特化した特別短期講座(レベル別開催のため事前テスト必要) 短期集中で翻訳技能と通訳訓練法を活用し、英語認識能力と運用力を高めたい方におススメ。

主催:インタースクール
日程:Basic:6/10.17.24.7/1.8.15(土) 15:00-16:30    
           Intermediate:6/7.14.21.28.7/5.12(水) 19:30-21:00    
           Advanced:6/4.11.18.25.7/2.9(日) 15:00-16:30
定員:8名
形式:Zoom
受講料:47,520円(税込み)

【お得な特典】
①特別短期講座セット受講特典: 合計受講料より5%off 
        対象:「通訳のための英語専修科 Listening&Speaking」も同時にお申込した方
②レギュラーコースお申込特典  
        新規生:2023年10月期 レギュラーコース 入学金 33,000円→ 無料!  
        復学生:2023年10月期 レギュラーコース 受講料 5%off

▼詳細・お申し込み
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/specialprogram2023

2023.05.12

通訳

【6月オンライン開講】特別短期講座:
通訳のための英語専修科 Listening & Speaking
(インタースクール)

レギュラーコース「通訳・翻訳のための英語専修科」のListening&Speakingパートに特化した特別短期講座(レベル別開催のため事前テスト必要) 短期集中で通訳訓練法を活用し、英語認識能力と運用力を高めたい方におススメ。

主催:インタースクール
日程:Basic:6/13.20.27.7/4.11.18(火) 19:30-21:00    
   Intermediate:6/4.11.18.25.7/2.9(日) 15:00-16:30    
   Advanced:6/7.14.21.28.7/5.12(水) 19:30-21:00
定員:8名
形式:Zoom
受講料:47,520円(税込み)

【お得な特典】
①特別短期講座セット受講特典: 合計受講料より5%off 
 対象:「通訳・翻訳のための英語専修科 Reading&Writing」も同時にお申込した方
②レギュラーコースお申込特典  
 新規生:2023年10月期 レギュラーコース 入学金 33,000円→ 無料!  
 復学生:2023年10月期 レギュラーコース 受講料 5%off

▼詳細・お申し込み
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/specialprogram2023

2023.05.9

翻訳

PC & Web 活用2023年度前期最新版<中級から上級編><発展編>
(サン・フレア アカデミー)

<中級から上級編>と<発展編>に分けて、ChatGPTの活用法を解説する。

開催日時:2023年7月22日(土)
        10:00 〜 12:00 <中級から上級編>
                     13:30 〜 15:30 <発展編>

※いずれもZOOMオンラインセミナー

▼詳細はこちらから
https://www.sunflare.com/academy/?p=18124

2023.05.8

翻訳

PC & Web 活用2023年度前期最新版<超基礎編><初級から中級編>
(サン・フレア アカデミー)

話題のChatGPTの基礎も組み込んだ<超基礎編>とオリジナル辞書の作成方法を解説する<初級から中級編>

開催日時:2023年7月1日(土)
     10:00 〜 12:00 <超基礎編>
     13:30 〜 15:30 <初級から中級編>
※いずれもZOOMオンラインセミナー

▼詳細はこちらから
https://www.sunflare.com/academy/?p=18116

2023.05.2

翻訳

【登録翻訳者になれるチャンスも!】
2023年6月〜7月期 ライブ配信講座 申込受付中!
(翻訳の専門校 フェロー・アカデミー)

現在、当校では2023年6月〜7月開講のライブ配信講座の申込を受付中です。
なかには翻訳会社の担当者が講師を務める講座もあり、優秀な方は修了後に即戦力としてトライアル無しで登録翻訳者として採用される可能性もあります(過去開講時の採用実績あり)。
詳細は各講座のページをご確認ください。

■開講する講座の一例
<翻訳学習が初めての方におすすめ>
・翻訳入門
・実務基礎
・出版基礎
・映像基礎

<学習経験者におすすめ>
・産業字幕
・翻訳会社ゼミ(臨床試験)
・ゲーム翻訳 ※現在、満席キャンセル待ち 等

▼ライブ配信講座ラインナップ
https://www.fellow-academy.com/school/?accepting=yes

▼無料説明会
翻訳全般の需要、各分野の特徴、仕事のサポートなどを聞きたい方はまずはこちら。
https://www.fellow-academy.com/guidance/

▼無料受講相談
随時受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。
https://my.ptsc.jp/fellow-academy/inquiry_pc?i=counseling

2023.04.21

翻訳

【JVTAロサンゼルス校 奨学生募集】
リモート留学相談会・奨学生説明会を開催
(日本映像翻訳アカデミー)

2023年10月からロサンゼルスで映像翻訳を学ぶ方を対象に奨学生を募集。まずは説明会にご参加ください。

開催日時:2023年4月29日(土)09:00-10:00 ※日本時間

▼詳細はこちらから
https://www.jvta.net/la/scholarship-202310/

2023.04.17

翻訳通訳

春レギュラーコース「途中入学」受付中!
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

ISSでは春レギュラーコースが順次開講していますが、お申し込みはまだ間に合います!
開講後のクラス(残席のあるクラスのみ対象)に途中からご参加いただけます。
開講日から1ヵ月の間、入学のお申し込みを受付いたします。

・実施済み授業の受講料を回数割引
・実施済み授業で使用した教材をご提供

ご希望の方には、受講前に教務スタッフによる個別カウンセリングなど学習のフォローアップもいたしますので、安心してご受講いただけます。

▼春レギュラーコースの「受講相談会」「レベルチェックテスト」追加開催中
https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2023.04.13

翻訳通訳

【4/24まで 語学資格取得者必見!】コース・期間限定 お得な入学特典
(インタースクール)

インタースクールでは、4/14(金)より随時開講するレギュラーコースにて、プロ通訳者・翻訳者を目指す方を最大限サポートするため2つの入学特典をご用意しております。

①入学テスト免除:https://www.interschool.jp/archives/topbnr/topbnr-748
 ご自身の今までのお力を活用して、インタースクールでの受講を開始しましょう。
 特典内容:入学テスト受験免除にて受講お申込み可能。
———————–
 要件:2021年4月1日以降に所定の語学資格を取得された方。
 コース:通訳準備科/翻訳準備科
 必要レベル:英検1級・TOEFL iBT® 110点以上・IELTS™ 8.0以上
———————–

②コース・期間限定割:https://www.interschool.jp/archives/topbnr/topbnr-968
 4/24(月)までにお申込み完了された方限定、インタースクールでお得に受講を開始できる割引をご紹介。
 特典内容:入学金30%オフ

2023.04.11

翻訳

春の翻訳学習応援キャンペーン実施中(MRI語学教育センター)

入学金無料、受講料10%OFFとなるお得な春のキャンペーンを実施中です!

▼詳細はこちらから
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/4366/

2023.04.10

翻訳

【無料】オンライン講座説明会~実務翻訳の概要と活躍フィールド~
(MRI語学教育センター)

「翻訳会社の翻訳学校」がお届けする、参加無料の実務翻訳講座説明会です。

日時:2023年4月19日(水)
  【昼の部】12:00~13:00
  【夜の部】19:00~20:00  ※オンライン開催

▼詳細・お申し込みはこちらから
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/4363/

2023.04.7

通訳翻訳

eラーニング講座のご受講で、2023春レギュラーコースの特典あり!
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

ISSのeラーニング講座はポイントを絞ったスキルアップに最適で、好きな時間に視聴ができるオンデマンド動画配信です。
eラーニング講座を今ご受講いただくと、2023年[春期]レギュラーコースの入学金免除、レベルチェックテスト受験料が無料となる特典をご用意しています。

eラーニング講座「受講特典」※2023年[春期]レギュラーコース対象
・【入学金:全額免除】
・【レベルチェックテスト:受験料無料】

スキルアップとともに、お得な受講特典もぜひご活用ください!

▼eラーニング詳細・お申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/el.html#class_list

2023.04.5

通訳翻訳

気軽に知ろう!インタースクールのこと。コース紹介動画配信開始
(インタースクール)

コースの特徴、授業内容・強化ポイント・到達目標などを担当講師自ら説明をした動画を配信します。

こんな方におススメ!
☑通訳・翻訳学校が初めての方
☑予定が合わず体験授業には参加できなかった方
☑コース選択にお悩み方

———————–
☑配信方法:ZOOMウェビナー
☑所要時間:各30分
☑参加費:無料 

対象コース
・会議通訳コース / ビジネス通訳コース
・翻訳準備科 / 産業翻訳コース
・通訳・翻訳のための英語専修科
・医療通訳コース / 医療通訳スキル特化講座 / 医療英語コース
・Speaking & Writing Workshop
・韓国語通訳者育成コース
———————–

▼詳細はこちらから
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/topbnr-977

2023.04.4

翻訳

【6~7月開講】「ライブ配信講座」申込受付中!(フェロー・アカデミー)

翻訳の専門校「フェロー・アカデミー」では、現在2023年6月~7月に開講する「ライブ配信講座」の申込を受付中です。
ライブ授業の動画は録画し、後日配信もしますので欠席時や復習時にご活用ください。

現在申込受付中の講座は以下の通りです。

★翻訳が初めての方におすすめ
・6月開講「翻訳入門」
 ※5/6(土)に体験レッスン開催。こちらも申込受付中です。

★各専門分野の基礎を学びたい方におすすめ
・6月開講「実務基礎」
・6月開講「出版基礎」
・6月開講「映像基礎」

★実務・出版・映像の3分野の基礎を短期集中で学びたい方におすすめ
・7月開講「ベーシック3コース」

▼気になる講座がありましたら、当校Webページよりご確認ください!
https://www.fellow-academy.com/school/?accepting=yes

▼無料受講相談も随時受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。
https://my.ptsc.jp/fellow-academy/inquiry_pc?i=counseling

2023.04.3

翻訳通訳

【4月開講!/入学テスト免除要件あり】国際問題の英語 Reading & Listening Workshop
(インタースクール)

放送通訳者の徹底指導により、海外ニュース専門局や国際経済誌/ニュース誌で扱われる旬なテーマで、精聴/精読できるスキルを極める。国際政治、経済、金融等の背景知識と語彙力も強化を目指す。既に通訳者・翻訳者として活躍されている方や、ビジネスでの英語力に磨きをかけたい方にもおすすめ。

<開催日>
クラスA(土)14:30~16:30(4/15、5/13、5/27、6/10、6/24、7/8、7/22、8/5、8/26)
クラスB(火)19:30~21:30(4/18、5/16、5/30、6/13、6/27、7/11、7/25、8/8、8/29)

<形式>
オンライン(Zoom) 対象:入学テスト(総合力テスト+通訳テスト)で一定のレベルに達した方。   
 ※入学テスト免除要件あり

▼詳しくは公式HPでご確認ください。
https://www.interschool.jp/archives/course/course-840

2023.03.31

翻訳

「グラマーマラソン講座グラマリスト(基礎、初級~中級、中級~上級、発展)」が誕生
(サン・フレア アカデミー)

PC&Web セミナーの姉妹講座として新たに「グラマーマラソン講座グラマリスト(基礎、初級~中級、中級~上級、発展)」が誕生しました。本セミナーは、英語教育歴 40 年以上の講師が ICT テクノロジーを使って全く新しい形の「文法講座」を開催します。

超基礎編の紹介動画をご用意しました。ぜひ、ご覧ください。

★紹介動画はこちら

2023.03.29

翻訳

まだ間に合う!開講前最後の開催
映像翻訳のことが詳しくわかる「リモート・オープンスクール」
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳業界の動向が分かるセミナー、日本語・英語の字幕翻訳体験、スクール説明を開催。

開催日時:2023年4月9日 (日)9:00~

詳細・お申し込み:https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.03.28

翻訳

まだ間に合う!映像翻訳のことが詳しくわかる無料イベント
「リモート・オープンスクール」(日本映像翻訳アカデミー)

入学検討中の方対象の映像翻訳業界の動向が分かるセミナー、日本語・英語の字幕翻訳体験、スクール説明を開催!

開催日時:2023年4月2日 (日)9:00~

詳細・お申し込み:https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.03.24

通訳

韓国語通訳者育成コース 体験授業・入学テスト お申込 受付中 (インタースクール)

体験授業では、通訳準備クラスの授業をご体験頂けます。
通訳学校ならではの高度な授業は、日本語ネイティブの方のみでなく、韓国語ネイティブの方にもおすすめです。

★体験授業 – 話題のテーマで通訳に挑戦!-★
日時:2023年4月15日(土)10:00~11:30
★韓国語入学テスト (韓国語総合力テスト+逐次通訳テスト)★
日時:2023年3月25日(土)14:00~15:00
   2023年4月15日(土)12:00~13:00
   2023年5月 9日(火)19:00~20:00

《 韓国語コース入学テスト/体験授業 推奨レベル 》
ハングル能力検定2~1級程度以上/ TOPIK5~6級程度以上
*韓国語ネイティブの方は、日本語能力試験(JPLT)N1レベルの日本語レベルが必須となります。
▼入学テスト(韓国語総合力テスト+通訳テスト)、および体験授業の詳細・お申込
https://www.interschool.jp/application/
▼インタースクール「韓国語通訳者育成コース」詳細
https://www.interschool.jp/archives/course/course-korean

2023.03.20

翻訳

【オンラインセミナー】冠詞を極める!~翻訳品質アップのための冠詞思考法~【1回完結】
(MRI語学教育センター)

冠詞に悩むすべての人へ。翻訳品質のアップにつながる冠詞の用法や処理方法、および思考法を解説します。

開催日時  
 ①2023年3月29日(水)19:00~21:00  
 ②2023年3月30日(木)13:00~15:00  
 ※オンライン開催

▼詳細・お申し込み
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/4280/

2023.03.16

翻訳

まだ間に合う!映像翻訳のことが詳しくわかる無料イベント
「リモート・オープンスクール」
(日本映像翻訳アカデミー)

入学検討中の方対象の映像翻訳業界の動向が分かるセミナー、日本語・英語の字幕翻訳体験、スクール説明を開催!  

開催日時:2023年3月26(日)9:00~  
詳細・お申し込み: https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.03.13

通訳

「英語通訳」無料オンライン体験レッスン開催
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

ISSの授業をより深くご理解いただくため、模擬授業と講師への質問の機会をご用意しています。
春レギュラーコースをご検討の方、ぜひご参加ください!

2023年3月18日(土)10:30-12:00 「本科1・2」体験レッスン(担当講師:柴原 早苗)

【体験レッスン参加者はレベルチェックテスト受験料が無料になります。】

▼詳細・お申し込み https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#event_info2

2023.03.9

翻訳

★残席わずか★2023年4月〜5月期 通学・オンライン講座 締切間近!
(翻訳の専門校 フェロー・アカデミー)

現在、申込受付中の2023年4月〜5月開講の通学・オンライン講座は、3月中旬より随時受付を〆切ります。
この春に新規開講する講座など、残席わずかとなっている講座も多数。
定員になり次第、キャンセル待ちでの受付となりますので、ご検討中の講座がありましたらどうぞお早めにお申込みください!

■開講する講座の一例
<実務翻訳>
IT・マーケティング、メディカル、契約書、経済・金融、ビジネス英訳 等

<出版翻訳>
フィクション、ノンフィクション、児童文芸 等

<映像翻訳>
吹替、字幕、吹替・字幕 等

気になる講座がありましたら、当校Webページよりご確認ください!


▼通学・オンライン講座ラインナップ
https://www.fellow-academy.com/school/?accepting=yes

▼無料受講相談も随時受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。
https://my.ptsc.jp/fellow-academy/inquiry_pc?i=counseling

2023.03.8

翻訳

「英語翻訳」無料セミナー&体験レッスン開催
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

これから翻訳訓練を始めようとお考えの方に向けて、働きながら学び続ける先輩受講生より、学び続けるためのヒントをお伝えするオンライン無料セミナーを開催します。
セミナーに続いて、無料オンライン体験レッスンを開催します。ISSの授業をより深くご理解いただくため、模擬授業と講師への質問の機会をご用意しています。春レギュラーコースをご検討の方、ぜひご参加ください!

「先輩と話そう、学び続けるためのヒント」 ~体験レッスン同時開催~
開催日時:2023年3月18日(土)11:00-13:00
受講形式:オンライン(Zoom)

【体験レッスン参加者はレベルチェックテスト受験料が無料になります。】

▼詳細・お申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#position10

2023.03.6

翻訳

PC&Webセミナーの姉妹講座 誕生
「グラマーマラソン講座グラマリスト(基礎、初級~中級、中級~上級、発展)」
(サン・フレア アカデミー)

毎回600人を超える受講生が押しかける、PC&Web セミナーの姉妹講座として新たに「グラマーマラソン講座グラマリスト(基礎、初級~中級、中級~上級、発展)」が誕生しました。本セミナーは、英語教育歴 40 年以上の講師が ICT テクノロジーを使って全く新しい形の「文法講座」を開催します。
「文法ってどうしてこんなにつまらないの?!」と悩んでいる英語初心者の方から「新しい現代語法を極めたい!」と考えている翻訳者・通訳者・教師の方まで、幅広い層に対応できる構成となっています。

開催期間:2023/04/22 ~ 2023/05/13
受講形式:オンライン(Zoom) 

■ グラマリスト<超基礎編>Powered By PC&Web [まずはサクっと] 脳にやさしい英文法!
https://www.sunflare.com/academy/?p=17850&jt
■ グラマリスト<初級~中級編>Powered By PC&Web [さらにじっくり] いま、英文法学ばないで、いつ学びますか?人生は長いようで短い。ちょっとだけ焦りましょう!
https://www.sunflare.com/academy/?p=17858&jt
■ グラマリスト<中級~上級編>Powered By PC&Web [理解を深めよう] 普通の英文法ならここまで自慢しません。自慢できる理由とは…
https://www.sunflare.com/academy/?p=17862&jt
■ グラマリスト<発展編>Powered By PC&Web [パンチの効いた英文法] その文法理解で損していませんか?Brush Up!英文法理解
https://www.sunflare.com/academy/?p=17865&jt

詳細はこちらから
https://www.sunflare.com/academy/?page_id=20&jt

2023.03.2

翻訳

英語・日本語の字幕体験レッスン付き!
映像翻訳を深く知る無料イベント「リモート・オープンスクール」
(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳業界のセミナー、日本語・英語の字幕翻訳体験、スクール説明を開催。リモートでどこからでも参加可能。

開催日時:2023/03/12(日) 9:00~
受講形式:リモート開催
詳細・お申し込み:https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.02.21

翻訳

【50講座以上!】2023年4月〜5月期 通学・オンライン講座 申込受付中!
(フェロー・アカデミー)

当校では現在、2023年4月〜5月に開講する通学・オンライン講座の申込受付中です。

翻訳三大分野である実務翻訳・出版翻訳・映像翻訳のそれぞれの講座、レベルも入門~上級講座までご用意しており、この春は50講座以上を開講予定です。春から新しく学習を始めたい方やスキルアップをお考えの方はぜひご検討ください。

■開講する講座の一例

<実務翻訳>
IT・マーケティング、メディカル、契約書、経済・金融、ビジネス英訳 等

<出版翻訳>
フィクション、ノンフィクション、児童文芸 等

<映像翻訳>
吹替、字幕、吹替・字幕 等

気になる講座がありましたら、当校Webページよりご確認ください!
無料受講相談も随時受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。

https://www.fellow-academy.com/school/?accepting=yes

2023.02.20

翻訳

翻訳センター監修「特許翻訳」「金融・IR翻訳」
この春、基礎・実践の2レベル開講
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

ISSの「特許翻訳」「金融・IR翻訳」では、(株)翻訳センター監修のもと、(株)翻訳センターで活躍する翻訳者が講師を務めます。
この春からは2レベルで講座を開講。基礎から実践、その先のキャリアへと、着実なステップアップにつなげます。

無料オンライン「体験レッスン」参加者はレベルチェックテスト受験料が無料です。
・「特許翻訳」体験レッスン  :2023年3月9日(木)19:00-20:30
・「金融・IR翻訳」体験レッスン:2023年3月7日(火)19:30-21:00

▼「特許翻訳」クラス詳細・体験レッスンお申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/et_patent.html

▼「金融・IR翻訳」クラス詳細・体験レッスンお申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/et_fi.html

2023.02.17

通訳

インタースクール大阪校主催通訳セミナー
「通訳者しか知らないホントウノコト」(インタースクール)

関西を拠点として活躍する通訳者がプロしか知らないホントウノコトをお話いたします。 

開催日時:2023年3月5日(日)11:00~
場  所:インタースクール大阪校  (大阪市北区豊崎3-20-1 インターグループビル)
     ※Zoomウェビナー同時配信あり

https://www.interschool.jp/archives/topbnr/topbnr-888

2023.02.16

翻訳

映像翻訳のことが詳しくわかる無料イベント
「リモート・オープンスクール」(日本映像翻訳アカデミー)

映像翻訳業界の動向が分かるセミナー、日本語・英語の字幕翻訳体験、スクール説明を行います。英語力不問です。

開催日時:2023年2月26日(日) 9:00~

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2023.02.15

翻訳

JVTAリモートセミナーシリーズ Winter 2023
~ もっと知りたい!メディア翻訳の世界~<全セミナー無料>
(日本映像翻訳アカデミー)

翻訳、エンタメ、語学に関連した無料セミナーを複数開催します。すべてご自宅からリモートで参加可能です。

開催期間:2023/02/17 ~ 2023/03/13

https://www.jvta.net/tyo/seminar-winter2023/

2023.02.14

翻訳

学習応援キャンペーン実施中(サン・フレア アカデミー)

翻訳学校サン・フレア アカデミーより、オンライン/通信/通学科講座をお申込みの方にお得なクーポンコードをご案内しています!
2023年4月期開講講座のスケジュールも決定しました。文法、英訳、文芸といった英語学習に役立つ講座も多数ご用意しています。ぜひ、ご利用ください。

https://www.sunflare.com/academy/?page_id=16329&jt

2023.02.10

通訳

オンラインセミナー「語学力を活かしたキャリアアップ ~会社員から通訳者へ~」
(インタースクール)

語学力を活かし、会社員から通訳者になった道のり・方法、通訳者の魅力などをお伝えします。

開催日:2023年3月4日(土)13:00~

詳細・お申し込み: https://www.interschool.jp/archives/topbnr/topbnr-867

2023.02.9

翻訳通訳

2023年4月期 レギュラーコース受講生募集中(インタースクール)

☑東京校
☑大阪校
☑オンライン校 にてレギュラーコース受講生募集中!
早期申込みいただいた方にはお得な割引特典も。

https://www.interschool.jp/archives/topbnr/topbnr-832

2023.02.8

翻訳

【割引クーポンプレゼント!】通学・オンライン講座4月期
(フェロー・アカデミー)

2/28までに以下のいずれかをご利用いただいた方全員に、2023年4月開講の通学・オンライン講座で使える【クーポン5,000円分】をプレゼントするキャンペーンを実施中です。
この春から学習を始めたい方はぜひご活用ください。いずれもご利用は無料です。

【対象イベント】
・説明会(カレッジコース説明会を除く)
 https://www.fellow-academy.com/guidance/

・学習カウンセリング
 https://my.ptsc.jp/fellow-academy/inquiry_pc?i=counseling

・ベーシック3コース個別相談
 https://forms.gle/XrgJWTKPPxzwBT6P8

【クーポン適用対象講座】
イベント参加後にお伝えするクーポンコードご利用で、以下の講座の税込受講料から5,000円割引いたします。
2023年4月開講の単科「翻訳入門」「実務基礎」「出版基礎」「映像基礎」、総合翻訳科「ベーシック3コース」

2023.02.7

通訳翻訳

【春レギュラーコース】入学金免除キャンペーンやイベント参加特典あり
(アイ・エス・エス・インスティテュート)

4月開講の春レギュラーコースに向けて、期間限定の早割やオンライン無料イベントの参加特典をご用意しています。ぜひこの機会にISSを体験してみてください。

【早割:入学金 全額OFF!(通常33,000円) 】
3/30(木)までにお申し込み&3/31(金)15時までに受講料を納入された方が対象となります。

【イベント参加でレベルチェックテストが無料】
オンライン無料イベント(セミナー/体験レッスン/受講相談会)参加や無料体験レッスン動画の視聴で、レベルチェックテスト受験料が無料になります。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2023.02.6

翻訳通訳

【短期講座】Winter & Spring Program 2023 開講!
★お得な受講特典も★(インタースクール)

インタースクールの人気講座を体感していただく短期集中講座です。通訳講座、翻訳講座だけでなく韓国語講座も実施。
レギュラーコースの受講を検討いただいている方にはお得な受講特典もございます。
開催内容、開催日、受講料など詳細はインタースクール公式HPをご確認ください。

https://www.interschool.jp/archives/topbnr/winterspringprogram2023

2023.02.3

翻訳通訳

短期講座 募集中(NHKグローバルメディアサービス 国際研修室)

英語発音クリニック、日本語VOクリニック、通訳メモ取り講座への参加者は、23年度前期入学試験が無料です。

▼詳細・お申し込み
https://www.a.nhk-g.co.jp/kenshu/

2023.02.2

翻訳

【短期間で3分野の基礎を習得!】ベーシック3コース4月期
(フェロー・アカデミー)

週3日・3カ月で、実務・出版・映像翻訳の基礎を学び、自分の適性を見極めることができます。あらゆる仕事にも対応する力と、翻訳者として個々のキャリアを生かす土台を養います。仕事で必須のツールの講習や進路サポートも充実。

【受講期間】2023/4/3~2023/7/5(月・水・金)      
                     午前クラス 10:00~12:40       
                        午後クラス 13:30~16:10
【受講料】 385,000円(消費税・教材費込)
【形式】オンライン(Zoom) ※授業の録画配信サービスもあるので、欠席した場合も安心です
【詳細・申込】 午前クラス https://www.fellow-academy.com/school/basic3/
                         午後クラス https://www.fellow-academy.com/school/basic3_pm/

2023.02.1

翻訳

【実務翻訳講座】入学金無料・資料請求キャンペーン実施中!
(MRI語学教育センター)

期間中、翻訳講座の資料請求をしていただき、1ヵ月以内に講座にお申込みいただくと、入学金11,000円(税込)が全額無料となります。
受講をご検討中の方はぜひこの機会をご利用ください。

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/4253/

2023.01.31

翻訳

オンライン講座説明会~実務翻訳の概要と活躍フィールド~【参加無料】
(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講を検討中の方を対象にしたオンラインの講座説明会です。

2023年2月16日(木)
【昼の部】12:00~13:00
【夜の部】19:00~20:00
※オンライン開催

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/4228/

2023.01.30

通訳

はじめての通訳訓練(アイ・エス・エス・インスティテュート)

基礎通訳訓練(シャドウイング、リプロダクション)から英→日・日→英の逐次通訳まで、通訳訓練のエッセンスをトータルに実習する定番人気の短期体験型クラス。


【開催日時】2023年2月28日・3月7日・14日・28日・4月4日(火)19:30~21:00
【受講料】33,000円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)
【受講特典】2023年4月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature1

2023.01.27

通訳

JCI通訳ワークショップ【オンライン】(サイマル・アカデミー)

【通訳実務経験3年以上の方が対象】経験豊富な通訳者の元、サーベイヤーと病院側の質疑応答を通訳演習できる。

https://www.simulacademy.com/professional/tokyo

18/03/2023 10:00 am

Zoom(ライブ授業・インタラクティブ)

2023.01.26

通訳

~JCI審査準備責任者に聞く~「JCI認証審査の通訳をするために知っておきたいこと」
(サイマル・アカデミー)

徳洲会病院グループにてJCI審査準備に関わる講師から、現場のリアルな声が聴けるオンラインセミナーです。

https://www.simulacademy.com/professional/tokyo

25/02/2023 01:00 pm

※ウェビナー(Zoom)

2023.01.20

翻訳

【2023年3月期 直前対策!】
IR翻訳のための「決算報告書」入門(アイ・エス・エス・インスティテュート)

有価証券報告書、株主総会招集通知、決算短信、統合報告書など、各決算書類の目的と構成の違いを知り、翻訳作業に生かすために知識を強化する全3回講座。

【開催日時】2023年2月22日・3月1日・8日(水)18:45~20:45
【受講料】21,120円(消費税・教材費込)※クレジットカード決済可
【形式】オンライン(Zoom)、または授業動画配信
【受講特典】2023年4月開講レギュラーコース「入学金全額免除」および「レベルチェックテスト受験料無料」
【詳細・申込】https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_short.html#feature11

2023.01.17

翻訳

ニュースで学ぶ翻訳英語表現【英文和訳】(サン・フレア アカデミー)

ニュース記事を題材に翻訳の日本語表現を学ぶ。日英のバランスをとりながら翻訳するテクニックを習得する。
https://www.sunflare.com/academy/?p=17602

18/02/2023 02:00 pm

※オンライン開催 東京都新宿区四谷4-7 新宿ヒロセビル

2023.01.16

翻訳通訳

学びながらキャリアを積む【通翻EXPO 2023春】(サイマル・アカデミー)

【ライブ配信】スクールの訓練と実務の相乗効果など、学びながら実務経験を積んできた実体験を伝える。
【詳細・申込】 https://expo-interview.peatix.com/

11/03/2023 11:00 am

※ウェビナーライブ配信

2023.01.13

通訳

通訳者として生きる【通翻EXPO 2023春】(サイマル・アカデミー)

【ライブ配信】通訳者という職業との出会いから仕事の魅力まで、余すことなくお伝えする1時間。
【詳細・申込】 https://expo-interpreting.peatix.com/

4/02/2023 01:30 pm

※ウェビナーライブ配信

2023.01.12

翻訳通訳

通翻EXPO 2023春(サイマル・アカデミー)

現役の通訳・翻訳者が登壇するウェビナーや市場動向の話など、通訳・翻訳者を目指す人向けイベントの決定版。

*オンデマンド配信期間 2023年2月14日(火)~3月21日(火・祝)

【詳細・申込】   https://www.simulacademy.com/info/seminar

2023.01.11

翻訳

【無料&特典付き!】通学・オンライン講座説明会(フェロー・アカデミー)

当校の通学・オンライン講座の内容や仕事のサポートについてコース別にご紹介いたします。「どの講座から始めれば良いか知りたい」「仕事につなげるには?」そんな疑問をお持ちの方におすすめです。参加者にはご自宅で取り組める「受講レベル診断シート」を差しあげます。

【開催日時】随時開催(各回60分)

【費用】無料

【形式】オンラインまた来校(開催日時により異なる)

【特典】受講レベル診断シート(訳文をご提出いただければ後日どの講座から受講するのが良いかアドバイスします)

【詳細・申込】 https://www.fellow-academy.com/guidance/

2023.01.10

翻訳

【翻訳が初めての方におすすめ!】
プロ翻訳家によるオンライン体験レッスン開催!_2023年2月(フェロー・アカデミー)

翻訳学習が初めての方、翻訳の学習を始めるのに必要なレベルを知りたい方におすすめの体験レッスン。レッスンは4月に開講するオンライン講座「翻訳入門」の講師が担当します。事前に翻訳課題に取り組んでいただき、疑問点は当日直接質問することができます。

【開催日時】いずれかご都合のよろしい日時をお選びください。
    ①2023/2/4(土)13:30 ~ 14:30
    ②2023/2/8(水)19:00 ~ 20:00

【受講料】1,650円(クレジットカード決済も可)

【形式】オンライン(Zoom)

【特典】参加者には2023年4月に開講するオンライン講座 「翻訳入門」で使える3,000円割引クーポンを差し上げます。

【詳細・申込】    https://www.fellow-academy.com/lesson/

2023.01.6

翻訳

【遠田和子先生新刊出版記念セミナー】
担当編集者・金子靖さんと語る「冠詞選びの方法論」(サン・フレア アカデミー)

第1部で遠田先生による英訳、第2部で金子さんによる和訳での冠詞の扱いを主に取り上げる。

https://www.sunflare.com/academy/?p=17531

21/01/2023 01:00 pm

※オンライン開催 東京都新宿区四谷4-7 新宿ヒロセビル

2023.01.4

翻訳

世界的名作を翻訳する。
『不思議の国のアリス&鏡の国のアリス』新訳版に込めた、7つの仕掛け
(日本映像翻訳アカデミー)

<新訳版『不思議の国のアリス&鏡の国のアリス』>を手掛けた翻訳者、小松原宏子さんを招いたセミナーを開催

https://www.jvta.net/tyo/25th-anniversary-seminar/

6/02/2023 07:00 pm

※オンライン開催

2023.01.4

翻訳

リモート・オープンスクール(日本映像翻訳アカデミー)

入学をご検討中の方を対象に業界セミナー、日本語・英語の字幕体験レッスン、スクール説明を無料で行います。

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

29/01/2023 09:00 am

※オンライン開催

2023.01.4

翻訳

「産業翻訳者向け映像翻訳Basicコース」説明会(日本映像翻訳アカデミー)

産業翻訳者を対象にした映像翻訳の基礎を学ぶコースが1月23日開講。1月10日と16日、説明会を予定しています。
https://www.jvta.net/tyo/new-translation-basic/

16/01/2023 07:00 pm

※オンライン開催

2022.12.27

翻訳

【オンラインセミナー】広告マーケティングの和訳 ― これだけは知っておきたい
(サン・フレア アカデミー)

クリエイティブ分野を事例にトランスクリエーションとはどのようなものなのかお伝えする。

https://www.sunflare.com/academy/?p=17454

14/01/2023 04:00 pm

※オンライン開催 東京都新宿区四谷4-7 新宿ヒロセビル

2022.12.27

翻訳

新規会員登録キャンペーン (サン・フレア アカデミー)

2023年1月中に新規会員登録された方に1000円割引のクーポンコードをプレゼントいたします。
サン・フレア アカデミーのマイページは無料で会員登録ができます。
会員になると嬉しい情報がチェックできます!

・メールマガジンで、お薦めセミナーや新規開講講座の情報をいち早くお届けします。
・お誕生月には、割引クーポンコードをプレゼントします。
・求人情報メールを会員様限定でお届けします。

この機会にぜひ登録を♪ 

https://www.sunflare.com/academy/

2022.12.26

翻訳

【実務翻訳】冬の翻訳学習応援キャンペーン実施中!(MRI語学教育センター)

翻訳会社の翻訳学校、MRI語学教育センターでは、2023年1月16日(月)まで冬の翻訳学習応援キャンペーンを実施中です。期間中、新規で翻訳講座にお申込みいただくと、入学金が無料となります。
年始から翻訳の学習をスタートしたい方、受講をご検討中の方はぜひこの機会をご利用ください!

【キャンペーン内容】
入学金11,000円(税込)が全額無料

【キャンペーン期間】
2022年12月15日(木)~2023年1月16日(月)

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/4145/

2022.08.15

翻訳

【参加無料!】オンライン講座説明会~実務翻訳の現状と活躍フィールド~(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンラインの講座説明会です。
日時:2022年8月19日(金) 【昼の部】11:00~12:00、【夜の部】19:00~20:00
参加費:無料
定員:20名程度
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/3856/

19/08/2022 11:00 am

※オンライン開催 Japan

2022.08.9

翻訳通訳

<秋レギュラーコース>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

9/29迄に申込&9/30の15時迄に受講料を納入すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施。
https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2022.08.9

通訳翻訳

<秋レギュラーコース対象>レベルチェックテスト[無料]特典【ISSインスティテュート】

各種無料オンラインイベント参加や無料動画視聴の方を対象に、レベルチェックテスト受験料免除の特典あり。
https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2022.08.9

通訳

オンライン無料セミナー「現役通訳者が語る!通訳キャリアデザイン」【ISSインスティテュート】

フリーランス通訳者として活躍中の講師が、通訳キャリアを築くうえで考えるべきことについて紹介する。
スケジュール:2022年9月10日(土)17:00-18:30
費用:無料
対象:通訳キャリアに興味ある方(通訳経験者・未経験者)、人材派遣登録をご検討中の方
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#event_info1

10/09/2022 05:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.08.9

通訳翻訳

中国語オンライン無料セミナー「中国語文書記号の訳し方」【ISSインスティテュート】

当校講師が、日本語と中国語の文書記号の違いについて具体例を挙げながら解説する。
スケジュール:2022年9月10日(土)16:00-17:00
参加費:無料
対象:これから翻訳訓練を始めようとお考えの方、翻訳者をめざしている方(*日本語ネイティブの方も、中国語ネイティブの方も、どちらもご参加いただけます。)
https://www.issnet.co.jp/courses/c_t_index.html#event_info1

10/09/2022 04:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.08.9

通訳

中国語オンライン無料セミナー「通訳訓練法『パラフレーズ』を活用しよう」【ISSインスティテュート】

当校講師であるプロ通訳者が、通訳訓練法のひとつである「パラフレーズ」の手法をご紹介する。
スケジュール:2022年9月10日(土)9:45-10:45
参加費:無料
対象:これから通訳訓練を始めようとお考えの方、通訳者をめざしている方(*日本語ネイティブの方も、中国語ネイティブの方も、どちらもご参加いただけます。)
https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_index.html#event_info1

10/09/2022 09:45 am

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.08.9

通訳翻訳

中国語オンライン無料セミナー「ビジネスでの効果的な四字成語の使い方」【ISSインスティテュート】

ビジネス現場でどのように四字成語を使えばよいのか、いくつかのシーン別に、具体的に例を挙げて解説。
スケジュール:2022年9月24日(土)14:00-15:00
参加費:無料
対象:日本語ネイティブの方:中検2級以上、HSK5級以上、仕事で中国語を使っている方、これから使う予定のある方(*講義は全て中国語で行います。)
https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_business.html#event_info1

24/09/2022 02:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.08.9

翻訳

オンライン無料セミナー「継続は力なり!続けていますか?翻訳スキル向上のアプローチ」【ISSインスティテュート】

当校講師が翻訳スキルや訳文の品質向上につながるプロが実践する翻訳手順を紹介。体験レッスン同時開催
スケジュール:2022年9月17日(土)11:00-13:00
参加費:無料
対象:これから翻訳訓練を始めようとお考えの方
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#position10

17/09/2022 11:00 am

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.08.9

翻訳

オンライン無料セミナー「英訳を覚えて翻訳の極意をつかもう」【ISSインスティテュート】

当校講師が、実体験と訓練経験をもとにした翻訳スキル向上のポイントを紹介。体験レッスン同時開催。
スケジュール:2022年9月10日(土)15:00-17:00
参加費:無料
対象:これから翻訳訓練を始めようとお考えの方、すでに翻訳訓練を開始されている方で、スキルの習得や向上について詳しく知りたい方
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#position11

10/09/2022 03:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.08.9

翻訳

オンライン無料セミナー「プロが解説!よくわかる特許翻訳の基本」【ISSインスティテュート】

(株)翻訳センターで特許翻訳業務に携わる講師が、初めての方にもわかりやすく解説。体験レッスン同時開催。
スケジュール:2022年9月8日(木)19:00-21:00
費用:無料
対象:翻訳をこれから始めようとお考えの方、または、特許以外の分野で稼働されている翻訳者の方で、特許翻訳について詳しく知りたい方
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#position12

8/09/2022 07:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.07.17

通訳

オンラインセミナー「留学経験がなくても通訳者になれる」_インタースクール

通訳者を目指したいけれど、留学経験がないとなれないんじゃ…と、1歩を踏み出せない方におススメです。
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/osaka_seminar2022

11/09/2022 11:00 am

※オンライン開催

2022.07.17

通訳

通学制通訳コース開講記念 特別セミナー「本気で取り組み3年で通訳者デビュー」

オンライン講座に物足りなさを感じている方、これから本気で通訳者を目指す方におすすめです。
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/tokyo_seminar2022

10/09/2022 01:00 pm

港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館5階会議室

2022.07.17

通訳

【9/11】インタースクールが、留学経験のない現役通訳者によるオンラインセミナーを開催

通訳者を目指しているけれど、留学経験がないとなれないんじゃ…と、1歩を踏み出せない方におすすめです。
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/osaka_seminar2022

11/09/2022 11:00 am

※オンライン開催

2022.07.17

通訳

通学制通訳クラス開講記念特別セミナーを9/10にインタースクール東京校で開催

オンライン講座に物足りなさを感じている方、これから本気で通訳者を目指す方におすすめです。
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/tokyo_seminar2022

10/09/2022 01:00 pm

港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館5階会議室

2022.07.14

翻訳

実務翻訳をはじめよう!夏の翻訳学習応援キャンペーン 実施中!【MRI語学教育センター】

8月15日(月)まで入学金が全額無料となる夏のキャンペーンを実施中!
ぜひこの機会をご利用ください!
【キャンペーン内容】 入学金11,000円(税込)が全額無料
【キャンペーン期間】 2022年7月13日(水)~2022年8月15日(月)
*上記期間内にホームページよりお申し込みフォームを送信いただいた方が対象となります
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/3832/

2022.06.12

通訳

Summer program 2022 ビジネス通訳講座【受講料:16,500円】(インタースクール)

現役通訳者が指導し、ビジネスで通訳ができるレベルまで極めるレギュラーコース「ビジネス通訳コース」の導入版です。
https://www.interschool.jp/archives/course/course-234

3/08/2022 07:00 pm

※Zoomを使用したオンライン開催

2022.06.12

通訳

Summer program 2022 産業翻訳基礎講座【受講料:16,500円】(インタースクール)

現役翻訳者が指導し、プロ翻訳者を養成するレギュラーコース「産業翻訳コース<基礎科>」の導入版です。
https://www.interschool.jp/archives/course/course-236

31/07/2022 12:00 am

※Zoomを使用したオンライン開催

2022.06.12

通訳

Summer program 2022 通訳基礎講座 B日程【受講料:33,000円】(インタースクール)

通訳訓練法を活用し、完成度の高い英語力を身につけるレギュラーコース「通訳基礎コース」の導入版です。
https://www.interschool.jp/archives/course/course-235

28/08/2022 12:30 pm

※Zoomを使用したオンライン開催

2022.06.12

通訳

Summer program 2022 通訳基礎講座 A日程【受講料:33,000円】(インタースクール)

通訳訓練法を活用し、完成度の高い英語力を身につけるレギュラーコース「通訳基礎コース」の導入版です。
https://www.interschool.jp/archives/course/course-235

30/07/2022 12:00 am

※Zoomを使用したオンライン開催

2022.06.12

通訳

Summer program2022 会議通訳コースB日程【受講料:16,500円】(インタースクール)

現役通訳者が指導し、プロ通訳者を養成するレギュラーコース「会議通訳コース」の導入版です。
https://www.interschool.jp/archives/course/course-233

27/08/2022 10:00 am

※Zoomを使用したオンライン開催

2022.06.12

通訳

Summer program2022 会議通訳コースA日程【受講料:16,500円】(インタースクール)

現役通訳者が指導し、プロ通訳者を養成する レギュラーコース「会議通訳コース」の導入版です。
https://www.interschool.jp/archives/course/course-233

30/07/2022 12:00 am

※Zoomを使用したオンライン開催

2022.06.7

翻訳

オンライン講座説明会~実務翻訳の現状と活躍フィールド~【参加無料】(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンラインの講座説明会です。
2022年6月17日(金) 【昼の部】11:00~12:00、【夜の部】19:00~20:00
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/3667/

17/06/2022 11:00 am

※オンライン開催 4-14-4 Sendagaya 渋谷区千駄ヶ谷, 東京都 151-0051 Japan

2022.03.28

翻訳

実務翻訳をはじめよう!春の翻訳学習応援キャンペーン 実施中!【MRI語学教育センター】

2022年4月25日(月)まで入学金が全額無料
さらに受講料が10%OFFとなるキャンペーンを実施中!
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/3574/

2022.03.28

翻訳

【実務翻訳】無料オンライン講座説明会(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンラインの講座説明会です。
日時:2022年4月13日(水) 【昼の部】11:00~12:00、【夜の部】19:00~20:00
参加費:無料
定員:20名程度
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/3572/

13/04/2022 11:00 am

※オンライン開催 4-14-4 Sendagaya 渋谷区千駄ヶ谷, 東京都 151-0051 Japan

2022.02.23

翻訳

【オンラインセミナー】冠詞を極める!~品質アップのための冠詞思考法~(MRI語学教育センター)

冠詞に悩むすべての人へ。翻訳品質アップのための冠詞思考法を解説します。録画配信あり。
日時:①2022年3月16日(水)13:00~15:00、②2022年3月23日(水)19:00~21:00
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/3535/

16/03/2022 01:00 pm

※オンライン開催 Sendagaya, 4-14-4 渋谷区千駄ヶ谷, 東京都 151-0051, Japan

2022.02.7

通訳翻訳

<春レギュラーコース>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

3/31迄に申込&4/1の15時迄に受講料を納入すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施。
https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2022.02.7

通訳翻訳

<春レギュラーコース対象>レベルチェックテスト[無料]特典【ISSインスティテュート】

各種無料オンラインイベント参加や無料動画視聴の方を対象に、レベルチェックテスト受験料免除の特典あり。
https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2022.02.7

通訳翻訳

オンライン無料セミナー「最前線の社内通訳・翻訳マーケットとクライアントニーズ」【ISSインスティテュート】

ISS人材サービス部門担当者が、最新の社内通訳・翻訳マーケットの現状と傾向を解説する。
スケジュール:2022年3月30日(水) 19:00-20:15
費用:無料
対象:英語通訳・翻訳キャリアにご興味がある方、ISSの派遣登録をご検討中の方
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#event_info1

30/03/2022 07:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.02.7

通訳翻訳

中国語オンライン無料セミナー「おさえておくべき訳文品質アップのためのポイント」【ISSインスティテュート】

当校講師が、高い品質の訳文を作成するための様々なポイントについて具体例を挙げながら解説する。
スケジュール:2022年3月12日(土) 16:00-17:00
参加費:無料
対象:これから翻訳訓練を始めようとお考えの方、翻訳者をめざしている方(*日本語ネイティブの方も、中国語ネイティブの方も、どちらもご参加いただけます。)
https://www.issnet.co.jp/courses/c_t_index.html#event_info1

12/03/2022 04:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.02.7

通訳翻訳

中国語オンライン無料セミナー「クイックレスポンス」【ISSインスティテュート】

当校講師であるプロ通訳者が、通訳訓練でも行われているクイックレスポンスをご紹介する。
スケジュール:2022年3月12日(土) 9:45-10:45
参加費:無料
対象:これから通訳訓練を始めようとお考えの方、通訳者をめざしている方(*日本語ネイティブの方も、中国語ネイティブの方も、どちらもご参加いただけます。)
https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_index.html#event_info1

12/03/2022 09:45 am

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.02.7

通訳翻訳

中国語オンライン無料セミナー「中国語の新語を覚えよう!」【ISSインスティテュート】

中国語の最新トレンドをキャッチすべく、現在中国で使われている代表的な新語とその用法を当校講師が紹介。
スケジュール:2022年3月26日(土) 14:00-15:00
参加費:無料
対象:日本語ネイティブの方:中検2級以上、HSK5級以上、仕事で中国語を使っている方、これから使う予定のある方(*講義は全て中国語で行います。)
https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_business.html#event_info1

26/03/2022 02:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.02.7

翻訳

オンライン無料セミナー「プロ翻訳者をめざすあなたへのアドバイス」【ISSインスティテュート】

(株)翻訳センター担当者、および当校講師による講演。
スケジュール:2022年3月30日(水) 19:00-20:15
費用:無料
対象:英語通訳・翻訳キャリアにご興味がある方、ISSの派遣登録をご検討中の方
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#event_info1

30/03/2022 07:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 Japan

2022.01.27

翻訳

【無料】オンライン講座説明会~実務翻訳の現状と活躍フィールド~(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンライン講座説明会です。
日時:2022年2月18日(金)
 【昼の部】11:00~12:00
 【夜の部】19:00~20:00
参加費:無料
定員:20名程度
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/3487/

18/02/2022 11:00 am

※オンライン開催 Sendagaya, 4-14-4 渋谷区千駄ヶ谷, 東京都 151, Japan

2022.01.7

通訳

<お仕事Workshop>フランス語会議通訳

現役の会議通訳者指導のもと国際会議の通訳に対応できる同時・逐次通訳の技能を磨くプロ向け講座です。
回 数:【オンライン双方向型授業】全4回(1回120分×4回)
期 間:2/27、3/6、3/13、3/20 日曜9:30~11:30(定員8名)
入学金:不要
受講料:44,000円(税込)
https://www.interschool.jp/course/detail/548

27/02/2022 12:00 am

オンライン双方向型

2021.12.21

翻訳

実務翻訳をはじめよう!冬の翻訳学習応援キャンペーン 実施中!【MRI語学教育センター】

2022年1月19日(水)まで、入学金が全額無料となるキャンペーンを実施中です!
受講をご検討中の方はぜひこの機会をご利用ください!
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/3054/

2021.12.8

翻訳

【1回完結】CATツールで翻訳業務効率アップ講座【インタースクール】

Memsource(翻訳支援ツール)の基本操作を、実際に触れて学べる1回完結講座です。
回 数: 全1回
日 程: 2022年1月15日(土)
時 間: 9:30~11:30(120分)
受講料: 11,000円(税込)
定 員: 12名程度
申込手続き締切日: 2022年1月7日(金)
https://www.interschool.jp/shortcourse/winter/english.html#kawh

15/01/2022 09:30 am

オンライン双方向型

2021.11.26

翻訳

【無料:オンライン講座説明会】~実務翻訳の現状と活躍フィールド~(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンライン講座説明会です。
2021年12月16日(木)
【昼の部】11:00~12:00
【夜の部】19:00~20:00
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/2941/

16/12/2021 11:00 am

※オンライン開催 Sendagaya, 4-14-4 渋谷区千駄ヶ谷, 東京都 151, Japan

2021.10.6

翻訳

【無料:オンライン講座説明会】~実務翻訳の現状と活躍フィールド~
(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンライン講座説明会です。
2021年10月15日(金)
【昼の部】11:00~12:00
【夜の部】19:00~20:00
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/2765/

15/10/2021 11:00 am

※オンライン開催, 4-14-4 Sendagaya 渋谷区千駄ヶ谷, 東京都 151, Japan

2021.10.6

翻訳

実務翻訳をはじめよう!秋の翻訳学習応援キャンペーン 実施中!【MRI語学教育センター】

10/25(月)まで「秋の翻訳学習応援キャンペーン」を実施中!
ぜひお得なこの機会をご利用ください!
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/2776/

2021.09.29

翻訳

第16回 映像翻訳フォーラム(ワイズ・インフィニティ)

毎年開催の映像翻訳の祭典!
今年もオンライン開催で、クライアントや翻訳家に貴重なお話を伺います。
開催日:2021年11月20日(土)10:00 〜 11月27日(土)23:59 (8日間視聴可能)
https://sites.google.com/wiseinfinity.com/forum2021

20/11/2021 10:00 am

*オンライン開催

2021.09.10

翻訳

【英日】映画字幕翻訳講座 (大阪校・グループ)

さらに字幕翻訳をブラッシュアップするための講座です。
実務経験者や他校の上級クラス修了生も受講可能!
期間:2021年11月27日 ~ 2022年4月23日
開講日:土曜クラス 16:00~18:00 または 13:30~15:30
申し込み締切日:11月4日(木)
https://www.wiseinfinity-school.com/school/osaka/subtitle/movie-translation-course_osaka/

27/11/2021 01:30 pm

中央区本町4丁目7-11 愛日会館 大阪市, 大阪府 541-0053 Japan

2021.09.9

翻訳

フリーランス向けのマネーレッスン講座

確定申告を意識したお金の管理や効率的な貯蓄法など、フリーになる前に知っておきたい情報を録画にて受講
動画配信期間:2021年9月1日(水)~10月31日(日)
申し込み締切:2021年10月11日(月)
https://www.wiseinfinity-school.com/school/tokyo/culture/moneylesson/

1/09/2021 09:00 am

港区赤坂, 東京

2021.08.23

翻訳

【オンラインセミナー】関係詞を極める!~あいまいな理解が誤訳につながる~

あいまいな理解が誤訳につながる!~関係詞をマスターしてワンランク上の翻訳を目指す~
2021年9月8日(水)
①2021年9月8日(水)19:00~21:00
②2021年9月15日(水)13:00~15:00
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/2716/

8/09/2021 07:00 pm

※オンライン開催 4-14-4 Sendagaya Shibuya-ku, Tokyo 151-0051 Japan

2021.08.6

通訳翻訳

短期集中で人気講座を体験!オンライン短期プログラム【インタースクール】

<講座>会議通訳・ビジネス通訳・通訳基礎・産業翻訳(基礎科)
<受講特典>入学テスト受験料:無料
https://interschool.jp/shortcourse/summer/english.html

28/08/2021 10:00 am

オンライン双方向型

2021.08.6

翻訳通訳

オンライン無料セミナー「通訳パフォーマンスUpと通訳キャリアビルディング」【ISSインスティテュート】

キャリアの過程で、何を学びどのように総合力を培ってきたかについて、現役プロ通訳者が講演を行う。
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#seminar

4/09/2021 04:30 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.08.6

翻訳通訳

<秋レギュラーコース>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

9/30迄に申込&10/1の15時迄に受講料を納入すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施。
https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2021.08.6

翻訳通訳

中国語オンライン無料セミナー「1時間で理解できる~翻訳者が語る翻訳実務~」【ISSインスティテュート】

当校講師が、翻訳者の役割と重要性、今の翻訳市場で求められている翻訳者の人材要件などを紹介する。
https://www.issnet.co.jp/courses/c_t_index.html#seminar

11/09/2021 04:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.08.6

通訳翻訳

中国語オンライン無料セミナー「1時間で理解できる~通訳者が語る通訳業務~」【ISSインスティテュート】

当校講師であるプロ通訳者が、社内通訳者・フリーランス通訳者の働き方について実体験を交えて紹介する。
https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_index.html#seminar

11/09/2021 09:45 am

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.08.6

通訳翻訳

中国語オンライン無料セミナー「成功するための中国語プレゼンスキル」【ISSインスティテュート】

聞き手の理解や納得を得られるようなプレゼンテーションスキルについて紹介する。
https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_business.html#seminar

25/09/2021 02:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.08.6

通訳翻訳

オンライン無料セミナー「2021年度版 プロ翻訳者をめざすあなたへのアドバイス」【ISSインスティテュート】

(株)翻訳センターの翻訳者採用担当者、および当校講師による講演。
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#seminar

1/09/2021 07:30 pm

※オンライン開催

2021.08.6

通訳翻訳

<秋レギュラーコース対象>レベルチェックテスト[無料]特典【ISSインスティテュート】

各種無料オンラインイベント参加や無料動画視聴の方を対象に、レベルチェックテスト受験料免除の特典あり。
https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2021.08.3

翻訳

オンライン講座説明会~実務翻訳の現状と活躍フィールド~(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンライン講座説明会です。
2021年8月12日(木)
【昼の部】11:00~12:00
【夜の部】19:00~20:00
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/2701/

12/08/2021 11:00 am

※オンライン開催 ※SK bldg. 4F 4-14-4 Sendagaya, Shibuya-ku, Tokyo 151-0051 Japan

2021.05.21

翻訳

オンライン講座説明会~実務翻訳の現状と活躍フィールド~(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンライン講座説明会。
2021年6月11日(金)
【昼の部】11:00~12:00
【夜の部】19:00~20:00
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/2472/

11/06/2021 11:00 am

※オンライン開催※SKビル千駄ケ谷 千駄ケ谷4丁目14−4 渋谷区, 東京都 151-0051

2021.03.31

翻訳

オンライン講座説明会~実務翻訳の現状と活躍フィールド~※参加無料(MRI語学教育センター) 

これから実務翻訳者を目指す方、実務翻訳にご興味のある方を対象にしたオンラインの講座説明会。
2021年4月16日(金)
【昼の部】11:00~12:00
【夜の部】19:00~20:00

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/2349/

16/04/2021 11:00 am

※オンライン開催※SKビル千駄ケ谷 千駄ケ谷4丁目14−4 渋谷区, 東京都 151-0051

2021.02.9

翻訳

【実務翻訳】オンライン講座説明会~実務翻訳の現状と活躍フィールド~2/18(木)開催(MRI語学教育センター)※参加無料

これから実務翻訳者を目指す方、実務翻訳にご興味のある方を対象にしたオンラインの講座説明会です。
開催日時:2021年2月18日(木)
【昼の部】11:00~12:00
【夜の部】19:00~20:00

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/2214/

※オンライン開催※SKビル千駄ケ谷 千駄ケ谷4丁目14−4 渋谷区, 東京都 151-0051

2021.02.3

通訳

オンライン無料セミナー「IT通訳最前線 キーワードは、デジタルトランスフォーメーション」【ISSインスティテュート】

クラウド、IoT、AIの最近の通訳事例を解説し、そこから見えてくるIT通訳の今後を探る。

https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#position11

27/03/2021 04:30 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.02.3

通訳

中国語オンライン無料セミナー「仕事でも使える中国語口語学習法」【ISSインスティテュート】

日本人が苦手な中国語口語力をいかに鍛えるか、日常会話と仕事で使う中国語との相違点等について紹介する。

https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_business.html#event_info1

27/03/2021 02:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.02.3

翻訳

中国語オンライン無料セミナー「翻訳のスピードアップのために」【ISSインスティテュート】

受注から実際に翻訳にとりかかるまでの段階で、プロとして確認すべき点やリスク回避等について紹介する。

https://www.issnet.co.jp/courses/c_t_index.html#event_info1

13/03/2021 04:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.02.3

通訳

中国語オンライン無料セミナー「通訳者に学ぶ日本語デリバリーの方法」【ISSインスティテュート】

現役通訳者が、通訳者のデリバリー(音声表現)に的を絞り講義を行う。

https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_index.html#position1

13/03/2021 09:45 am

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.02.3

通訳

オンライン無料セミナー「通訳攻略法:経営会議、決算発表、株主総会の通訳と知識」【ISSインスティテュート】

社内通訳者にとって難易度が高い、経営会議、決算発表、株主総会での通訳について、現役プロ通訳者が講演。

https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#position10

6/03/2021 04:30 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.02.3

通訳

はじめての通訳訓練(短期体験型クラス)【ISSインスティテュート】

基礎通訳訓練(シャドウイング、リプロダクション)から逐次通訳まで、通訳訓練のエッセンスを実習する。

3/9, 16, 23, 30 : 全4回

https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature2

9/03/2021 07:30 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2021.02.3

翻訳通訳

<春レギュラーコース・中国語コース対象>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

4/1(木)までに受講申込み手続きを完了すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施中。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2021.02.3

通訳翻訳

<春レギュラーコース・英語コース対象>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

3/25(木)までに受講申込み手続きを完了すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施中。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2021.02.3

通訳翻訳

<春レギュラーコース対象>レベルチェックテスト[無料]特典【ISSインスティテュート】

各種無料オンラインイベント参加や無料動画視聴の方を対象に、レベルチェックテスト受験料免除の特典あり。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2020.11.30

【実務翻訳】オンライン講座説明会(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、受講を検討中の方等を対象にしたオンラインの講座説明会。参加無料。

【昼の部】11:00~12:00

【夜の部】19:00~20:00

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/2026/

10/12/2020 11:00 am

※オンライン開催※SKビル千駄ケ谷 千駄ケ谷4丁目14−4 渋谷区, 東京都 151-0051

2020.10.8

翻訳

【実務翻訳】秋の学習スタート応援キャンペーン実施中!(MRI語学教育センター)

10月31日までの期間中、新規で翻訳講座にお申込みいただくと、受講料が5,000円引き。

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/1926/

2020.10.8

翻訳

【実務翻訳】オンライン無料講座説明会(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、翻訳講座の受講を検討中の方等を対象にしたオンラインの講座説明会。

【昼の部】11:00~12:00 【夜の部】19:00~20:00

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/1907/

16/10/2020 11:00 am

※オンライン開催※ 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-14-4

2020.09.2

翻訳

オンライン無料セミナー「通訳業界の実情と展望」【ISSインスティテュート】

Web会議が普及し始めた今、新たに求められる通訳像や通訳者が必要なスキル等、ISS通訳部門が伝える。

https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#position10

25/09/2020 07:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2020.08.31

翻訳

第15回 映像翻訳フォーラム(2020)

今年は24時間視聴可能なオンライン開催! 翻訳家インタビュー、海外クライアント対談など盛りだくさん!

https://tinyurl.com/wiseinfinity-forum2020

21/11/2020 11:00 am

※オンライン開催※

2020.08.31

翻訳通訳

<秋レギュラーコース対象>レベルチェックテスト[無料]特典【ISSインスティテュート】

各種無料オンラインイベント参加や無料動画視聴の方を対象に、レベルチェックテスト受験料免除の特典あり。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2020.08.31

翻訳通訳

<秋レギュラーコース・中国語コース対象>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

10/22(木)までに受講申込手続きを完了すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施している。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2020.08.31

翻訳通訳

<秋レギュラーコース・英語コース対象>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

10/1(木)までに受講申込み手続きを完了すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施している。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2020.08.31

翻訳

中国語オンライン無料セミナー「中国語翻訳チェッカーは何を見ているか」【ISSインスティテュート】

日本語の訳文がどのような角度からチェックされるのか、訳出段階で注意すべきポイント等について伝える。

https://www.issnet.co.jp/courses/c_t_index.html#event_info1

4/10/2020 12:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2020.08.28

翻訳

中国語オンライン無料セミナー「短期記憶力増強法~リプロダクション~」【ISSインスティテュート】

正しい文法のセンスを身体に覚えこませる「効用」もある、通訳訓練法の「リプロダクション」を紹介する。

https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_index.html#event_info1

10/10/2020 09:45 am

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2020.08.28

翻訳

中国語オンライン無料セミナー「(日中対訳)オリジナル単語帳の作り方」【ISSインスティテュート】

Excelを利用した使い勝手の良いオリジナルの単語帳の作成法や、学習・仕事での活用法を紹介する。

https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_business.html#event_info1

17/10/2020 01:30 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2020.08.28

翻訳

オンライン無料セミナー「プロに学ぶ、翻訳スキル向上のアプローチ」【ISSインスティテュート】

現役プロ翻訳者が、求められるスキルとスキルアップに役立つ学習アドバイスを伝える。

https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#event_info1

8/09/2020 07:00 pm

※オンライン開催※ 東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2020.08.17

翻訳

実務翻訳◎無料オンラインセミナー【MRI語学教育センター】

実務翻訳にご興味をお持ちの方を対象にした実務翻訳の無料オンラインセミナー。

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/1735/

28/08/2020 07:00 pm

※オンライン開催※SKビル千駄ケ谷 千駄ケ谷4丁目14−4 渋谷区, 東京都 151-0051

2020.07.15

翻訳

英日字幕講座 短期集中ゼミ【ワイズ・インフィニティ】

ブラッシュアップを図りたい実務経験者のための講座。字幕翻訳家の風間綾平先生による講義。

開催期間:10月1日(木)―11月26日(木)木曜クラス/全9回

https://www.wiseinfinity-school.com/school/tokyo/subtitle/en_group_seminar/

ワイズ・インフィニティ東京校 東京都港区赤坂2-10-9 ラウンドクロス赤坂2階

2020.07.2

翻訳

夏の学習応援キャンペーン実施中【MRI語学教育センター】

翻訳学校MRI語学教育センターでは7月末まで入学金OFF/映像講座付きキャンペーンを実施中。

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/1637/

2020.05.22

翻訳

6月受講を検討される方のための「無料 英日オープンスクール」リモート開催【日本映像翻訳アカデミー】

映像翻訳スクールの日本映像翻訳アカデミーが業界ガイドや字幕翻訳体験、スクール説明会をリモートで行う。

https://www.jvta.net/tyo/2020june-class/

2020年5月31日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F ※リモート開催

2020.05.21

翻訳

実務翻訳◎オンラインセミナー【MRI語学教育センター】

大手翻訳会社が運営する翻訳学校MRI語学教育センターにて実務翻訳の無料体験セミナーが開催される。

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/1589/

2020年5月29日

SKビル千駄ケ谷 千駄ケ谷4丁目14−4 渋谷区, 東京都 151-0051

2020.03.30

翻訳

【ご自宅から教室にリアルタイムで参加】無料オンライン・オープンスクール

映像翻訳スクールの日本映像翻訳アカデミーが業界ガイドや字幕翻訳体験をライブで行う。動画配信などを視聴できる環境があれば、だれでも参加できる。

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2020年4月5日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2020.03.16

翻訳

柴田耕太郎主宰『英文教室』4月土曜公開セミナ-

柴田耕太郎主宰『英文教室』による土曜公開セミナ-。テーマは”and”
「そして」ではない文法と論理、事実、文脈との兼ね合いで決まるand の意味を解説する。
http://www.wayaku.jp/news/
開催日時:4月4日(土)

本セミナ-はコロナウィルス対策のため中止になりました。

〒1600005 東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル6F 株式会社アイディ内『英文教室』

2020.03.3

翻訳

翻訳学習応援キャンペーン実施中【MRI語学教育センター】

翻訳会社が運営する翻訳学校MRI語学教育センターが3月22日まで受講料10%&入学金OFFキャンペーンを実施している。

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/1474/

2020.03.2

翻訳通訳

<春レギュラーコース対象>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

3/26(木)までに受講申込み手続きを完了すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施している。

https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2020.03.2

翻訳

映像翻訳のすべてが分かる!JVTAの「オープンスクール」

映像翻訳の仕事に興味がある方に向けた無料イベント。業界ガイド、日/英字幕体験レッスンなどを開催する。

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2020年3月8日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2020.02.7

翻訳

映像翻訳のすべてが分かる!JVTAの「オープンスクール」

映像翻訳の仕事に興味がある方に向けた無料イベント。業界ガイド、日/英字幕体験レッスンなどを開催する。

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2020年2月16日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2020.02.6

翻訳

中国語翻訳無料セミナー「1時間で理解できる~翻訳者が語る翻訳実務~」

現役翻訳者が翻訳の流れ、翻訳プロセスにおける翻訳者の役割、重要性、市場で求められること等を伝える。

https://www.issnet.co.jp/courses/c_t_index.html#event_info1
開催日時: 3月8日(日)10:30 – 11:30

東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2020.01.31

翻訳

無料セミナー「プロ翻訳者をめざすために求められるスキルとは」

現役プロ翻訳者が、求められるスキルとスキルアップに役立つ学習アドバイスを伝える。体験レッスンを同時開催
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#event_info1
開催日時: 3月18日(水)19:00 – 21:00

東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階

2020.01.31

通訳

無料セミナー「プロ通訳者になるための勉強法」

現役プロ通訳者がプロになるまでに実践した学習法など、通訳者を目指す方に役立つヒントを紹介する。
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#position10

開催日時 東京校:3月6日(金)、横浜校:2月29日(土)

東京校:東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル4階 横浜校:神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル8階

2020.01.6

翻訳

柴田耕太郎主宰『英文教室』土曜公開セミナ-

柴田耕太郎主宰『英文教室』が開催する英語上級者向けセミナ-が開催される。テーマは「掛かり方」。
http://wayaku.jp
開催日時:1月4日(土)

〒1600005 東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル6F 株式会社アイディ内『英文教室』

2019.12.18

翻訳

実務翻訳 無料体験セミナー

大手翻訳会社が運営する翻訳学校MRI語学教育センターにて実務翻訳の無料体験セミナーが開催される。
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/982/
開催日時:1月22日(火)19:00~20:30

22/12/2019 12:00 am

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目14−4 SKビル千駄ケ谷

2019.12.2

翻訳

越前敏弥さんトーク&サイン会

翻訳エッセイ『この英語、訳せない! headは頭? 顔? 首?』刊行記念イベントとして著者の越前敏弥氏が、推薦文を執筆された通訳者の橋本美穂氏をゲストに迎え、トーク&サイン会を実施する。
  http://jinbocho.books-sanseido.co.jp/events/5124

2019.11.26

通訳翻訳

「通訳・翻訳ブック」がリリース

サイマル・インターナショナルより通訳者、翻訳者のためのウェブマガジン「通訳・翻訳ブック」がリリースされた。スキルアップに役立つ情報、業界の最新トレンド、仕事術など多彩な情報を発信する。
https://thbook.simul.co.jp/

2019.11.26

翻訳

『この英語、訳せない! headは頭?顔?首?』が発刊

『ダ・ヴィンチ・コード』『世界物語大事典』の翻訳を手がけた越前 敏弥氏の翻訳エッセイが発刊。
  https://bookclub.japantimes.co.jp/book/b482627.html

2019.10.24

通訳

第22回ビジネス通訳検定(TOBIS)申し込み受付開始

企業(団体)で活躍するために必要な「通訳スキル」を判定する試験TOBISが12月8日に実施される。個別にプロ通訳者による評価・フィードバックを得られるため、通訳スキルの向上にも活用できる。

https://www.cais.or.jp/tobis/index.html

申込期間:2019年10月8日(火)~11月19日(火)、受験日:2019年12月8日

JICA地球ひろば 市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内) 新宿区, 東京都 162-8433 Japan

2019.10.15

翻訳

映像翻訳のすべてが分かる!10月期入学に向けた最後の「オープンスクール」

映像翻訳の仕事に興味がある方に向けた無料イベント。業界ガイド、日/英字幕体験レッスンなどを開催する。

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2019年10月19日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2019.09.27

翻訳

字幕翻訳 初心者無料講座 In大阪

字幕の基本ルールを学び、字幕作りを体験することができる。 *英語限定

https://www.wiseinfinity-school.com/school/ex/

2019年10月5日

北区西天満3-5-18 第三新興ビル4階 大阪市, 大阪府 530-0047

2019.09.26

翻訳

ワイズ・インフィニティ名古屋校初の韓日字幕翻訳講座 11/9開講

ワイズ・インフィニティによる韓日字幕翻訳講座が名古屋で初開講。 講師は「花郎<ファラン>」などの翻訳を手掛けた三重野聖愛氏

https://www.wiseinfinity-school.com/school/nagoya/subtitle/ko_group_basic/

2019年11月9日

2019.09.24

翻訳

初心者向け字幕翻訳セミナー 福岡編

字幕翻訳の無料セミナーを福岡にて開催。

https://www.wiseinfinity-school.com/news/seminar_fukuoka/

2019年12月28日

エイムアテイン大博通り貸会議室 博多区博多駅前1-11-27 峰ビル3F 福岡市, 福岡県

2019.09.24

翻訳

実務翻訳無料体験セミナー

実務翻訳に興味がある方や実務翻訳の勉強を検討している方を対象にした実務翻訳の無料セミナー。

https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/373/

2019年10月2日

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目14−4 SKビル千駄ケ谷

2019.09.24

通訳

はじめての通訳訓練(短期体験型クラス)

基礎通訳訓練(シャドウイング、リプロダクション)から逐次通訳まで、通訳訓練のエッセンスを実習する。

https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature2

2019年9月28日

麹町311ビル4階 麹町3-1-1 千代田区, 東京都 102-0083

2019.09.6

翻訳

機械翻訳に勝つ英語力を身につける ~英文を深層まで読み解くロジカルリーディング力の習得法

機械翻訳ではとうてい正しく訳せない英文の深層や思想を読み解くには? 英語力を養う読解スキルを紹介する。

https://www.jvta.net/tyo/lab2019-ec/

2019年10月6日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2019.09.5

通訳

通訳翻訳セミナー(9月、10月)

日米会話学院の通訳者養成プログラム担当講師による、1回完結型のセミナーが開催。

https://www.nichibei.ac.jp/news_archive/short/910_2.html#position13

2019年9/21(土)、9/22(日)、9/28(土)、10/5(土)

〒160-0004 東京都新宿区四谷1-50

2019.09.5

翻訳

<特許翻訳>無料セミナー:専門分野を知り、プロ翻訳者への第一歩を踏み出す

(株)翻訳センターの品質管理担当者が登壇、最新の市場動向を説明する。無料体験レッスンも同時開催。

https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#position13

2019年9月10日

麹町311ビル4階 麹町3-1-1 千代田区, 東京都 102-0083

2019.09.5

通訳

<秋レギュラーコース限定>「ハイレベル実践英語」新規開講キャンペーン【ISSインスティテュート】

入学金が全額免除、レギュラーコースのW受講で「ハイレベル実践英語」受講料が半額OFFとなる。

https://www.issnet.co.jp/campaign/ei_1910.html

2019.08.27

翻訳

映像翻訳のすべてが分かる!「オープンスクール」

映像翻訳の仕事に興味がある方に向けた無料イベント。業界ガイド、日/英字幕体験レッスンなどを開催する。

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2019年9月8日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2019.08.27

翻訳

英語翻訳者による無料セミナー

現役翻訳者が、機械翻訳業界の現状とこれからの翻訳者が考えるべきこと、英訳の実務経験談等を紹介する。
https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_index.html#position10

2019年9月6日

麹町311ビル4階 麹町3-1-1 千代田区, 東京都 102-0083

2019.08.22

通訳

英語通訳者による無料セミナー

現役のプロ通訳者が時間管理術、通訳と翻訳の相乗効果、勉強方法などエピソードを交えて紹介する。
https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_index.html#position10

2019年9月5日

麹町311ビル4階 麹町3-1-1 千代田区, 東京都 102-0083

2019.08.22

翻訳通訳

<秋レギュラーコース対象>期間限定の割引キャンペーンを実施中【ISSインスティテュート】

9/19(木)までに受講申込み手続きを完了すると、入学金が全額免除されるキャンペーンを実施中
https://www.issnet.co.jp/campaign/regular_experience.html

2019.08.21

翻訳通訳

通訳者・翻訳者への道セミナー

現役通訳者・翻訳者によるセミナー。プロになるための学習方法や仕事の体験談など生の声が聞ける。
https://www.simulacademy.com/info/seminar

2019年9月1日

銀座フェニックスプラザ 3階会議室 東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館

2019.08.9

翻訳

映像翻訳のすべてが分かる!「オープンスクール」

映像翻訳の仕事に興味がある方に向けた無料イベント。業界ガイド、日/英字幕体験レッスンなどを開催する。

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2019年8月25日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2019.08.7

通訳

医薬通訳セミナー【サイマル・インターナショナル】

案件別の特徴や勉強方法について現役通訳者から話を聞くことができる。
問い合わせはこちら

2019年8月31日

〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング

2019.08.6

翻訳

サン・フレア アカデミー 講座説明会

翻訳の勉強方法から翻訳者の生活まで翻訳全般についての話と、サン・フレア アカデミーの講座の案内を聞くことができる。土曜日開催では体験授業も実施。 https://mypage.sunflareacademy.com/orientation_applications  

2019年8月29日

〒160-0004 東京都新宿区四谷4-7 新宿ヒロセビル2階

2019.08.1

翻訳

第14回 映像翻訳フォーラム

映像翻訳に関係する翻訳家や企業を招いての、基調講演や座談会、パネルディスカッション https://sites.google.com/wiseinfinity.com/wiseinfinity-forum2019/  

2019年10月12日

東京ウィメンズプラザ

2019.07.25

通訳翻訳

日本映像翻訳アカデミー ロサンゼルス校留学コース 留学説明会

https://www.jvta.net/la/soudankai/

2019年8月 1日、3日、11日、14日、23日、26日

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2019.07.25

翻訳

映像翻訳のすべてが分かる!「オープンスクール」!

https://www.jvta.net/tyo/open-school/

2019年8月4日 9:30~13:30

日本映像翻訳アカデミー 東京校 東京都中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)2F/3F

2019.07.25

通訳翻訳

JTF翻訳祭 2019

パシフィコ横浜