英字新聞のジャパンタイムズがお届けする
通訳・翻訳業界の総合ガイド

  1. トップ
  2. プロを輩出する 通訳・翻訳 スクール情報
  3. NHKグローバルメディアサービス 国際研修室

NHKグローバルメディアサービス 国際研修室

NHK放送の第一線で活躍する講師陣から
高度な通訳・翻訳スキルを学ぶ

通訳 翻訳

NHKの放送現場で働く通訳者・翻訳者の養成を目的として発足したスクール。ここで学んだスキルを活かし、会議通訳者、企業内翻訳者として活躍する人も多い。

Interview

第一線の会議通訳者・放送通訳者が、チームで受講生をサポート

語りかけるように、分かりやすく
~ 放送現場に直結するスクールの流儀

NHKグローバルメディアサービスの国際研修室では、国際会議、学術集会などで活躍する会議通訳者や、NHKの放送現場で活躍する放送通訳者・翻訳者を育成している。また、同社内には、育成した通・翻訳者にさまざまな案件を紹介するエージェント業務を担う部署があるため、国際研修室と連携をとりながら、受講生一人ひとりの育成状況を社内全体で把握できるのが特長だ。

世界各国のリーダーが集う国際会議を舞台に、トップランクの会議通訳者として活躍する小沼順子先生も、講師陣のひとり。
「昨年は、G7の交通大臣会合やTICAD(アフリカ開発会議)30周年のイベントで同時通訳を、また、NHKの放送現場では、オリンピックの開会式、閉会式の生放送の同時通訳を担当しました」
会議通訳者としての仕事をメインに、月3回ほど、NHK BS放送では海外のニュース番組で、総合テレビでは 「NHKニュース7」「ニュースウオッチ9」 の二か国語放送で放送通訳者としても活躍している。

プロフェッショナルコースの 「同時通訳」 では会議通訳者を育成しているが、なかでも小沼先生が担当する最上級クラスの受講生は、すでにプロとして仕事をしている通訳者も多く、ブラッシュアップ、スキルアップを目的に受講するという。コアな年齢層は40代で、ビジネスパーソンとして企業に勤務している社内通訳者や、フリーランスの通訳者も在籍する。
「私が主担当ですが、ほかに5人の講師がいてチームで指導しています。通訳者も得意分野やそれぞれスタイルがあるので、講師1人だけでは指導や評価が偏ってしまいます。自分はどの分野を専門にすべきか、自分にはどんな通訳スタイルが合っているか、じっくり学び取ってもらいたいです」

国際研修室だから、できること

NHKグローバルメディアサービスは、NHKの報道系の子会社であることから、扱う教材がとびきりフレッシュだという。政治、経済、社会、国際、いずれも旬な話題で勉強することができるので、トップクラスの通訳者には欠かせない、幅広い奥行きの深い知識を身につけることができる。
「『同時通訳』と『同時通訳基礎』 のクラスでは、会議通訳の授業のほかに、放送通訳の授業を体験する機会もあります。この放送通訳は、本校ならでの強みでしょう。放送で通訳を行うときには、映像に合わせて言葉をコンパクトにまとめないと間に合いません。さらに、専門的な内容であっても、誰にでもわかりやすい言葉で語りかけなければ視聴者に伝わりません。こうした放送通訳で身につけるスキルは、会議通訳の現場でも、活かせることが多々あります」
(*本格的に放送通訳者を目指すためには 「放送通訳」 クラスの受講が必要)

国際研修室では、教室での対面授業を大切していて、オンライン授業は行っていない(*一部の短期講座を除く)。特に通訳コースの授業は、LL教室を使用していることから、受講生一人ひとりの訳出を録音し、その場で聞き返し、講師からきめ細やかなチェックを受けることができる。このような環境での指導は、オンライン講座でかなわないだろう。また、教室では、受講生同士が活発に対話し、刺激し合い、励まし合いながら、やがてお互いに、きびしい授業を乗り切るための同志のような存在になっていくという。こうして国際研修室で育んだ仲間との関係は、プロになってからもずっと続くそうだ。教室で学んだからこその、かけがえのない出会いかもしれない。

通訳者は、常に学び続ける

通訳者に向いているのは 「好奇心があって向学心があって、新しいことを知りたいという意欲にあふれていること。内向的な性格で人前に出ると緊張してしまう人には、難しいかもしれません。業務に入る前に資料を読み込んで、専門用語や背景を頭に入れておかなければならないので、通訳者を続けている限り、いつまでも受験勉強が続くようなものです」 と小沼先生。

15回の講座を修了し、仮卒業の判定を受けた受講生は、同社内のエージェント部門から通訳現場に送り出され、さらに現場で研鑽をつんでゆく。国際会議の現場で、放送のスタジオで、ある時には講師とペアを組み、またある時には講師をアシストしながら、張りつめた緊張感の中で、トップクラスの通訳者を目指して”現場力”を磨いていく。通訳者の学びに終止符はないのだから。

2023年 インタビュー

2022年 インタビュー

Photo

School Data

所在地

〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-5 NRビル6階

問い合わせ先

電話:03-5453-3412
FAX:03-5453-3486

コース

通訳系:ニュース英語Ⅰ・Ⅱ
Advanced Communication Skills
通訳基礎
同時通訳基礎
放送通訳
同時通訳Ⅰ・Ⅱ 
翻訳系:ライティングスキルⅠ・Ⅱ
Writing Skills for Translation
日→英翻訳
日→英ニュースライティング
日→英放送翻訳

開講時間

詳細はWebサイトを参照

通信・オンラインの有無

なし

Recruiting Summary

入学時期

4月、10 月(1学期は15回、1回の授業は2時間)

受講資格

特になし

受講説明会

参加要予約(詳細はWebサイトを参照)

入学金

31,350円(税込)

受講料(目安)

125,700円 ~157,080円(税込)

その他

USBメモリ代:5,280円(税込)(通訳系クラスのみ)

この学校に問い合わせる

スクール情報一覧