英字新聞のジャパンタイムズがお届けする
通訳・翻訳業界の総合ガイド

スクール紹介

英語ネイティブ×日本人通訳者の相乗効果で、プロ通訳者としての一歩を踏み出す

サイマル・アカデミー

通訳 翻訳

第一線で活躍する通訳者を多数輩出してきた伝統のスクール。通訳・翻訳会社サイマル・インターナショナルを母体とし、現場で求められる力を実践的に指導している。通訳未経験の人も基礎から学ぶことができる「通訳準備クラス」の詳細を紹介しよう。

スクール紹介

時代に即したスキルが身に付く実務翻訳専門スクール

MRI語学教育センター

翻訳

実務翻訳に特化した、英日・日英の実践的なスキルを基礎から学ぶことができる翻訳学校。大手翻訳会社メディア総合研究所が運営しており、大きく変わりつつある実務翻訳業界の流れを指導に反映させ、優秀な成績で修了した受講生をトライアルなしでプロの世界へと導いている。

コラム

通訳者・橋本美穂さんロングインタビュー【第2回】
「第一線で輝き続けるために」

通訳

多数の企業から絶大な信頼を得ているビジネス通訳者であると同時に、講演、書籍の執筆、テレビやラジオへの出演と多彩な分野で活躍している橋本美穂さん。通訳者として大事にしていること、第一線で輝き続けるために必要なことなどを伺いました。

スクール紹介

翻訳会社独自のノウハウが詰まった教材を使い、翻訳実務に役立つスキルを学ぶ

サン・フレア アカデミー

翻訳

同校は創業50年を超える国内最大手の翻訳会社を母体とし、実践形式の講座を通して、ビジネスの現場で必要な翻訳技術と知識を学ぶことができる。医療やITなど専門分野に特化した講座に加え、文法などを基礎から学ぶ初級講座も充実している。

スクール紹介

求められる分野でプロとして着実に活躍するための「英語翻訳者養成コース」

アイ・エス・エス・インスティテュート

通訳 翻訳

大手翻訳会社「翻訳センター」と連携し、現在の翻訳業界で最もニーズの高い分野について、最短距離でプロへのチャンスをつかむことができるスクール。アイ・エス・エス・インスティテュートでは、2025年春より、専門別翻訳科の各分野に入門クラスを新設。志望分野での勤務・業務経験や翻訳経験がない方、専門知識がない方でも、プロ翻訳者を目標とする翻訳訓練が受講可能に。クラス新設の目的と概要を、教務担当者に伺った。

スクール紹介

映像翻訳者に必要な資質と対応力を培い、プロとして活躍

日本映像翻訳アカデミー(JVTA)

翻訳

映像翻訳者の育成と就業支援に特化したスクール。「実践コース」修了後にトライアルに合格すると、併設する翻訳エージェント部門にプロとして登録できる。1996年の開校以来、多くの映像翻訳者を輩出している。

スクール紹介

通訳者対談:プロに求められる体調管理術とワークライフバランス

インタースクール

通訳 翻訳

1966年から続く伝統あるスクールとして、数多くの通訳者・翻訳者を輩出。母体となるインターグループでは、高いスキルを備えた専属通訳者たちが活躍している。プロに必須とされる体調管理と、仕事とプライベートを両立させるワークライフバランスについて、インターグループ専属通訳者の須山笑美子さんと室岡佑佳さんが語り合った。

スクール紹介

現場の期待に応えるプロの映像翻訳者を入門レベルから育成

フォアクロス

翻訳

字幕翻訳、吹替制作などを行う映像制作会社が「マルチリンガル映像翻訳者養成講座」を開催。入門からプロレベルまで、現場の制作者の指導を受けながら、実務に直結したスキルを身に付けることができる。修了生の矢野恵美さんと講師の鈴木敦史先生に、講座の特長を伺った。

スクール紹介

NHK放送の第一線で活躍する講師陣から
高度な通訳・翻訳スキルを学ぶ

NHKグローバルメディアサービス 国際研修室

通訳 翻訳

NHKの放送現場で働く通訳者・翻訳者の養成を目的として発足したスクール。ここで学んだスキルを活かし、会議通訳者、企業内翻訳者として活躍する人も多い。

コラム

「辛酸なめ子の英語寄り道、回り道」
【連載コラム 第30回】

英語よもやま話

映画・英語・海外セレブにスピリチュアルなどなど、幅広いテーマを対象にエッセイと挿絵で人気を得る漫画家・コラムニストの辛酸なめ子さんの「英語」にまつわるあれこれ。第30回は…Googleの「AI Now」で日本のお笑い文化に期待…

スクール紹介

アフレコ演習も体験、着実にステップアップしてプロデビューに向かう「映像翻訳コース」

フェロー・アカデミー

翻訳

2025年で50周年を迎えたフェロー・アカデミーは、初歩から始め、翻訳の実践的なスキルを身に付けることができる幅広いコースを備えた翻訳に特化したスクール。「映像翻訳コース」では初級・中級・上級と段階的にステップアップし、プロデビューのためのトライアル合格まで、着実にサポートする。

スクール紹介

映像翻訳のプロとして通用する力を実践的に身に付ける

ワイズ・インフィニティ

翻訳

映像業界で字幕や吹替の翻訳を多数手がける翻訳会社が母体のスクール。現場のニーズを取り入れた実践的な授業を特長としている。グループ・マンツーマン・通信講座と受講形態が多様で、自分に合うスタイルを見つけやすい。修了後にはフリーランス翻訳者として登録するためのトライアルが用意されている

コラム

【連載コラム 第28回】
越前先生の「この英語、訳せない!」

翻訳

ビシッと決まる訳語の裏には翻訳家の人知れぬ苦労があります。 名翻訳家の仕事と思考のプロセスを追体験できる、珠玉の翻訳エッセイ。

通訳・翻訳会社一覧

コラム

通訳・翻訳の仕事を知る

能力・資格試験

通訳・翻訳スクールの講義

セミナー・イベント情報

2025.10.9

翻訳

【無料】「実務翻訳オンライン説明会~実務翻訳者の活躍フィールドと翻訳講座紹介~」開催(MRI語学教育センター)

実務翻訳にご興味をお持ちの方や、これから実務翻訳者を目指される方、翻訳講座の受講をお考えの方を対象にしたオンライン説明会を開催します。
当日ご都合が悪い方も録画版の視聴が可能です。
「翻訳会社の翻訳学校」ならではの実務翻訳についての情報が満載のセミナーです。
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご参加ください。

 

■日時:2025年10月24日(金)12:00~13:00(オンライン)
■参加費:無料
■内容:
○実務翻訳の仕事とは
・実務翻訳のジャンルや仕事内容、収入の目安
・仕事の流れと具体例
・翻訳最新事情:翻訳支援ツール(CAT)やAIベースの機械翻訳(MT)の活用
・プロ翻訳者に必要な要素
○翻訳講座紹介
・講座の内容とレベル
・専門分野の選び方
・講座学習と進め方
○質疑応答

 

▼詳細・お申込みはこちら
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/seminar/invite/5662/

2025.10.9

翻訳

【実務翻訳】秋の翻訳学習応援キャンペーン実施中!【10/4~11/3】(MRI語学教育センター)

実務翻訳専門の翻訳スクール、MRI語学教育センターでは、11月3日(月・祝)まで「秋の翻訳学習応援キャンペーン」を実施中です。
この秋、翻訳スキルを身につけて実務翻訳者への第一歩を踏み出しませんか?
時間や場所に縛られずできる翻訳は副業にも最適です。
ぜひこの機会をご利用ください。

 

【キャンペーン期間】
2025年10月4日(土)~11月3日(月・祝)
*上記期間内にホームページよりお申し込みフォームを送信いただいた方が対象となります。

 

【キャンペーン内容】
■特典1 入学金11,000円(税込)が全額無料
■特典2 受講料10%OFF

 

詳細はこちら
https://www.mediasoken.jp/mri-trans/information/5672/

2025.10.9

翻訳

eラーニング講座のご受講で、2025秋レギュラーコースの特典あり!(アイ・エス・エス・インスティテュート)

ISSのeラーニング講座はポイントを絞ったスキルアップに最適。お好きな時間に視聴して学習ができるオンデマンド動画配信です。
eラーニング講座を今ご受講いただくと、2025年[秋期]レギュラーコースの入学金免除、レベルチェックテスト受験料が無料となる特典をご用意しています。

 

eラーニング講座「受講特典」※2025年[秋期]レギュラーコース対象
・入学金:【全額免除】
・レベルチェックテスト:【受験料無料】

 

スキルアップとともに、お得な受講特典もぜひご活用ください!

 

▼eラーニング詳細・お申し込み
https://www.issnet.co.jp/courses/el.html#class_list

2025.10.9

翻訳

【無料ミニレッスン付!】実務翻訳コース説明会(フェロー・アカデミー)

1月開講の初級講座「実務基礎」の授業を体験できるミニレッスン付きの説明会を開催します。実際の講義の進め方、講師の人柄などを確認できるこの機会にぜひご参加ください。
学校説明会も行い、「フェローで学べる実務翻訳は他のスクールと何が違うのか」も詳しくご説明します!

 

【開催日時】11月22日(土)10:30 ~ 12:00
【担当講師】青山 万里子
【申込締切】11月16日(日)
【参加条件】開催当日までに事前課題に取り組める方(事前課題送付:開催5日前)

 

▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://www.fellow-academy.com/guidance#anchorBox03

2025.10.3

翻訳

【翻訳力+ビジネス力を強化!】稼げる翻訳者になるための成功ガイドライン(フェロー・アカデミー)

翻訳の実力だけでなく、品質管理や対応力など「稼げる」ためのビジネススキルも学べる実務直結型の講座です。現場経験豊富な翻訳会社カルテモの講師陣が、信頼される翻訳者に必要な考え方や行動を実践的に伝えます。

 

【授業日】12/20、1/17、1/31
【曜日・時間】土曜・10:00~12:00(120分)
       ※第3回(1/31)のみ10:00~12:30(150分)
【受講形式】ライブ配信(Zoom)※アーカイブ動画配信あり
【受講料】29,700円(税込)
【申込締切】12/7(日)
【担当講師】株式会社カルテモ
      代表取締役 内藤邦雄氏・CKO 荒木慎太郎氏
【定  員】50名

 

▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://www.fellow-academy.com/school/cultemo-guideline

2025.10.3

翻訳

【11月開催!】「翻訳入門」体験レッスン(オンライン)

ライブ配信講座「翻訳入門」の授業を体験できます(学校説明会付き)。
翻訳学習が初めての方、学習を始めるのに必要なレベルを知りたい方におすすめです。

 

【開催日時】2025年11月8日(土)10:30 ~ 12:00
【受講料】1,650円(税込)
【受講形式】ZOOMライブ配信

 

▼詳細・お申し込みはこちらから▼
https://www.fellow-academy.com/lesson/

2025.10.1

翻訳

今年は何の秋? 文芸翻訳の秋ダブル・キャンペーン実施!(サン・フレア アカデミー)

サン・フレア アカデミーでは、文芸分野の翻訳講座やセミナーを開講しています。
また、翻訳実務検定TQEでも文芸分野の試験が毎回開催されており、根強く人気のある分野です。

 

「サン・フレアは産業翻訳の会社なのに、どうして文芸翻訳も人気なの?」

 

それは、どの分野でも共通するスキルの「正確な読解力」と「日本語表現力」を磨くことができるからです。特に翻訳実務検定TQE「文芸」の合格者は表現力や文章構成力に優れている方が多く、中には広報・マーケティング分野で活躍されている方もいらっしゃいます。

 

今回は、①通信科 特別講座「文芸翻訳和訳演習」と ②2026年1月に開催のTQE対策セミナーでお得な割引をご利用いただけるダブル・キャンペーンを実施します。

 

▶ キャンペーン詳細
https://www.sunflare.com/academy/?page_id=21537&jt

2025.09.22

通訳翻訳

通訳者・翻訳者になりたい人、必見! 【インタースクールからのご案内】 語学の秋!英語リスキリング応援キャンペーン

日本初の同時通訳養成所としてスタートとした プロ通訳者・翻訳者養成校 インタースクールであなたの英語力をもっと磨きませんか
2025年10月期 オンライン・東京校通学・大阪通学のレギュラーコース受講生募集中!!

只今、各英語コースの無料体験レッスンを開催しています。
・9/27(土) Robust Speaking & Writing for professionals
・9/28(日) 会議通訳コース
・10/4(土) 通訳のための英語専修科
・10/4(土) ビジネス通訳コース
・10/5(土) 医療英語コース
実際の授業内容や指導方法をご体感いただける絶好の機会です。
インタースクールのホームページより、ぜひ、お気軽にご参加ください。

 

【-10/7(火)まで】 語学の秋! 英語リスキリング応援キャンペーン
ご検討時にもご契約時にもお得な特典をご利用いただけます。
<新入生><復学生>の方
① 英語レベルチェックテスト無料!! (通常2,200円 または4,400円 が 0円 に)
  ▶▶▶ ご興味をお持ちのコースにより、通訳テスト、翻訳テスト、英語総合力テストをご受験いただけます。
<新入生>の方さらに
② 入学金50%割引!! (通常 33,000円 が 16,500円 に)
  ▶▶▶ 英語系コースはもれなく、通訳コースも翻訳コースも英語力強化コースも対象です。
その他の割引
<U35割引>(他特典との併用可)
プロ通訳者を目指す35歳以下(*2025年10月1日時点)の方を応援! 
通訳準備科・会議通訳コースの受講料5%割引

 

<学生割引>
高等教育機関のいずれかに在籍(*2025年10月1日時点)の学生を応援!
全レギュラーコースの受講料5%割引
始めるなら、今
英語力を通訳力へ
今秋、あなたのスキルを次のステージへ
インタースクールスタッフ一同、皆様のご予約、ご参加を心よりお待ちしております。

▼詳細はこちら
https://www.interschool.jp/archives/topbnr/topbnr-1759

2025.09.19

翻訳

【AIを武器にするには?】通信講座「出版翻訳者のためのAI活用術」申込受付中(フェロー・アカデミー)

精度の高い回答を効率よく得るためのプロンプトの書き方、英語と日本語の特徴や言い回しの違いによって生じる生成AIならではの問題の解決方法などを、実例をもとに解説。翻訳だけでなく、生成AIに指示したプロンプトの内容にも講師が個別にフィードバックします。

 

【受講期間】3カ月(2025/10/30~2026/1/30)+質問期間30日
【課題】全3回(月1回提出)
【受講形式】動画視聴+個別フィードバック
【申込締切】10/20(月)

 

▼講座の詳細はこちら▼
https://www.fellow-academy.com/home/literary_ai_hayama/

2025.09.19

翻訳

【需要増のジャンルを集中学習!】通信講座「IR/財務・会計英訳」申込受付中(フェロー・アカデミー)

CEOメッセージ・経営報告・財務レビューを課題に、訳すときの注意点やポイントを学びます。講座内では翻訳技術だけでなく、翻訳支援ツールの有効な使い方についてもレクチャー。IR・財務関連の基礎知識、英訳の基本スキルを身につけたい方におすすめです。

 

【受講期間】3カ月(2025/10/30~2026/1/30)+質問期間30日
【課題】全3回(月1回提出)
【受講形式】動画視聴+個別フィードバック
【申込締切】10/20(月)

 

▼講座の詳細はこちら▼
https://www.fellow-academy.com/home/ir_english/

READ MORE